西野カナの人気曲ランキング!アンケートで選ばれた曲を一挙大公開

こんにちは、Monosiri編集部です。
今回は「西野カナ」の好きな曲アンケートで選ばれた人気曲ランキングをご紹介します。
アンケート結果
- 1位 トリセツ 35票
- 2位 会いたくて 会いたくて 21票
- 3位 Best Friend 20票
- 4位 Darling 13票
- 5位 もしも運命の人がいるのなら 9票
- 6位 君って 8票
- 6位 Dear… 8票
- 8位 GO FOR IT !! 7票
- 9位 if 6票
- 10位 パッ 5票
- 10位 あなたの好きなところ 5票
- 10位 君に会いたくなるから 5票
- 13位 もっと… 4票
- 13位 Believe 4票
- 13位 私たち 4票
- 16位 アイラブユー 3票
- 16位 Girls 3票
- 16位 Esperanza 3票
- 16位 No.1 3票
- 20位 Be Strong 2票
- 20位 遠くても feat.WISE 2票
- 20位 Dear Bride 2票
- 20位 Always 2票
- 20位 君の声を feat.VERBAL(m-flo) 2票
- 25位 手をつなぐ理由 1票
- 25位 君が好き 1票
- 25位 A型のうた 1票
- 25位 HAPPY HAPPY 1票
- 25位 SAKURA, I love you? 1票
- 25位 Flower 1票
- 25位 恋する気持ち 1票
- 25位 LOVE LIKE CRAZY 1票
- 25位 FANTASY 1票
- 25位 MAKE UP 1票
- 25位 WRONG 1票
- 25位 Holiday 1票
- 25位 Every Boy Every Girl 1票
- 25位 glowly days 1票
- 25位 好き 1票
- 25位 Style. 1票
- 25位 Distance 1票
- 25位 友だち 1票
- 25位 Have a nice day 1票
- 調査地域:全国
- 対象者条件:西野カナで好きな曲がある人
- 調査手法:ネット調査(ランサーズ)
- 調査日:2018年7月26日~7月30日
- 有効回答数:65人
人気曲ランキング
1位 トリセツ 35票
この楽曲は、2016年9月9日、西野カナにとって通算27枚目のシングルCDとしてSME Recordsから発売されました。同曲は、映画『ヒロイン失格』の主題歌に起用されました。
タイトルは、取扱説明書の意味で、歌詞では、女性の取り扱いについて、男性に説明していて、若い女性かたの共感を呼びました。また、年末には、この曲を引っさげて、2016年度第66回NHK紅白歌合戦に6年連続出場を果たしました。
投票者のコメント
















男性にはわからない女性の気持ちがつづられたかわいらしい曲です。




西野カナさんの曲の中では、誰でも1度は聴いたことがあるのではないでしょうか。
万人向けで、ややラップ調が入ったテンポがとても気に入っています。カラオケなどでも、よく歌われますが、アレンジしやすい楽曲なので、替え歌にも向いていますね。














すごく共感できます。

2位 会いたくて 会いたくて 21票
この楽曲は、2010年5月19日に西野カナにとって通算10枚目となったシングルCDとして、SME Recordsから発売されました。オリコンチャートでは自己最高2位を記録し、着うたでは、配信から3ヶ月でなんと100万回ダウンロード突破を記録しました。
さらに、同年の着うたフル有料音楽配信チャートにて年間1位を記録するなどの快挙を次々と打ち立てました。ちなみに彼女自信の恋愛観は、この歌詞とは真反対だそうです。
投票者のコメント

会いたい気持ちが募る。









切ない歌詞と、会いたくて会いたくて震えるという印象的な歌詞がポイントです。


女性の男性に会いたい気持ちを忠実に歌詞にしていて、この歌を聴くとより会いたくなってしまいます。

「震える」というフレーズがとても印象に残ったので好きです。




せつない歌詞なのに、さみしさを感じさせないですよね。




3位 Best Friend 20票
この楽曲は、西野カナにとって通算9枚目のシングルCDとして、2010年2月24日にSME Recordsから発売されました。同曲は、NTTドコモ『がんばれ受験生』キャンペーンソングとして起用されています。
歌詞は、友人への想いをつづった内容となっています。オリコン週間チャートでは、週間3位という彼女にとって初のオリコントップ3を記録しています。またこの曲を引っさげて、年末に行われた第61回NHK紅白歌合戦に出場を果たしています。
投票者のコメント











これを聴くと、してもらった親切やそばにいてくれることに関する気持ちに素直に感謝がこみ上げます。







カラオケに行くといつも歌っていた曲です。
この曲を聴くと楽しかった思い出と今ではその友達とは離れて暮らす寂しさが
胸に広がり、懐かしく思える一曲でとても好きです。


4位 Darling 13票
この楽曲は、2014年8月13日にSME Recordsから発売された、西野カナにとって通算24枚目のシングルCDとなりました。同曲は、フジテレビ系朝の情報番組『めざましテレビ』の火曜日テーマソングとして起用されていました。
歌詞は、結婚して、旦那さんとの何気ない日常のやり取りなどを切り取った温かみのある内容になっています。またこの楽曲を引っさげて、年末の第65回紅白歌合戦にも出場を果たしています。
投票者のコメント







段々と癒されてしまうので好きです。また、歌詞が実際にあった恋愛事情を表現していて、聞きやすいので好きです。






5位 もしも運命の人がいるのなら 9票
この楽曲は、西野カナにとって通算26枚目のシングルCDとして、2015年4月29日にSME Recordsから発売されました。同曲は、2016年1月13日に『第88回選抜高等学校野球大会』の開会式入場行進曲として、起用されました。
この作品は、多彩なアレンジの効いたメロディーと女の子の頭の中を描いたようなミュージカルを観ているかのような気持ちにさせられる幸せいっぱいな1曲となっています。
投票者のコメント

悲しい感じではなく明るい曲になっているところも好きです。

楽しい気持ち、恋の楽しさを教えてくれるような曲です。




明るい気持ちになれる。



6位 君って 8票
この楽曲は、西野カナにとって通算12枚目のシングルCDとして、SME Recordsから2010年11月3日にリリースされました。同曲は、テレビドラマ『フリーター、家を買う』の挿入歌、レコチョクCMソングとしても起用されました。
この作品は、どこか優しいホッと心が安心する1曲に仕上がっています。また、彼女のシングルの売上げの中では、1番の売上げを記録しており、とても人気の高い曲となっています。
投票者のコメント








6位 Dear… 8票
この楽曲は、西野カナにとって通算8枚目のシングルCDとして、SME Recordsから2008年12月2日にリリースされました。同曲は、NTTドコモ『がんばれ受験生』の公式ソングとして起用されており、CMで流れて話題にもなりました。
また、オリコン週間チャートでは、7位を記録しています。この作品は、遠距離恋愛がテーマとなっており、遠距離恋愛経験者なら誰もが思わず共感してしまうような内容に仕上がっています。
投票者のコメント








8位 GO FOR IT !! 7票
この楽曲は、西野カナにとって通算18枚目となるシングルCDとして、SME Recordsから2012年7月25日にリリースされました。同曲は、山崎製パン『ランチパック』のCMソングとして起用されました。この作品のテーマは、告白です。
ポップで元気な曲調で、女の子のときめく気持ちをかわいらしく歌い上げています。ミュージックビデオで披露されているチアダンスも可愛いと話題になりました。またこの曲は、各配信チャートで1位を記録しています。
投票者のコメント


女の子に共感できる歌詞で元気になれるから。
ミュージックビデオのチアリーダー姿がとっても可愛い!





9位 if 6票
この楽曲は、2010年8月4日にSME Recordsからリリースされた、西野カナにとって通算11枚目のシングルCDとなりました。同曲は、劇場版『NARUTO-ナルト-疾風伝ザ・ロストタワー』の主題歌、そしてレコチョクCMソングとしてとして起用されていました。
歌詞は、日常の中での運命の出会いをテーマにしていますが、壮大で温かい感じに仕上がっており、映画の世界観ともぴったりです。メロディーにも起伏があり、感情の起伏とリンクしているなと思いました。
投票者のコメント

Aメロとサビの伸びるような歌声が好みです。
ハッピーな感じが出ていて聴いていると気分が良くなります。




ストレートに誰かを思う大切な気持ちを一途に伝えてくれそうなので、好きになりました。

10位 パッ 5票
この楽曲は、2017年5月3日にSME Recordsから発売されました、西野カナにとって通算30枚目となるシングルCDです。同曲は、大塚食品の『ビタミン炭酸MATCH』のCMソングや日本テレビ系情報番組『スッキリ!!』のテーマソングにも起用されていました。
短くも、非常にインパクトのあるタイトルですが、この「パッ」には、起用されたCMソング用として、シュワっと炭酸が弾ける爽やかな様子と、パッと時間があっという間に過ぎ去っていくような感じがうまくかけられているなと思いました。
投票者のコメント





10位 あなたの好きなところ 5票
この楽曲は、西野カナにとって通算28作品目となるシングルCDとして、2016年4月27日にSME Recordsからリリースされました。同曲は、大塚食品の『ビタミン炭酸MATCH』のCMソングとしても起用されています。
この作品は、国内外の女子の間で流行している、トランプのカードに好きな人の好きなところを1つずつ書いて相手に贈るという、いわばラブレータのようなものにインスパイアされ、制作された楽曲となっています。
投票者のコメント


西野カナさんの曲は女性にとって
共感できる歌詞が多いです。

自分の心の中や、好きなところが本当に忠実に描かれているかのような歌詞の数々に感動したので。


10位 君に会いたくなるから 5票
この楽曲は、西野カナにとって通算6作品目のシングルCDとして、SME Recordsから2009年6月3日にリリースされました。同曲は、レコチョクTV-CFソングや日本テレビ系『音楽戦士MUSIC FIGHTER』にも起用されました。
ミュージックビデオには、men’s eggのモデルとして活躍していた人気モデルたちが出演していることでも話題となりました。またこの作品で、西野カナ自身初となる作曲にも携わっています。
投票者のコメント

本当に歌詞が自分と重なって自然と涙が出ます。




13位 もっと… 4票
この楽曲は、西野カナにとって通算7枚目のシングルCDとして2009年10月21日にSME Recordsからリリースされました。同曲は、日本テレビ系ドラマ『探偵M』の主題歌やレコチョクTV-CFソング、さらには日本テレビ系『音楽戦士MUSIC FIGHTER』にも起用されていました。
この作品で、シングルとしては自身初のオリコントップ10入りを果たしています。ミュージックビデオは、神奈川県にある逗子マリーナで行われ、グラビアアイドルの古賀さゆりが出演していました。
投票者のコメント

何度聴いても胸が詰まります。



13位 Believe 4票
この楽曲は、2013年6月5日にSME Recordsからリリースされた、西野カナにとって通算20作品目のシングルCDとなりました。同曲は、ハウスウェルネス『C1000』のCMソングとして起用されていました。
また、ベストアルバム『Love Collection~mint~』にも収録されています。ミュージックビデオは、カラフルで、かわいらしい世界感が演出されています。歌詞も、恋の応援ソングとなっており、元気いっぱいの曲に仕上がっています。
投票者のコメント




13位 私たち 4票
この楽曲は、西野カナにとって通算17枚目のシングルCDとして、SME Recordsから2012年5月23日にリリースされました。同曲は、東宝配給映画『ガール』の主題歌や『ニッセン2012夏』のCMソングとしても起用されていました。
この作品は、女性同士の友情を描いており、世の多くの女性たちの共感を呼び、話題にもなりました。また、レコチョク着うた週間ランキングでは堂々の1位を獲得しています。
投票者のコメント



思い出すから。友達の大切さが身にしみる曲です。
友達に電話したくなります!

16位 アイラブユー 3票
この楽曲は、2018年4月18日にSME Recordsから西野カナにとって33作品目となるシングルCDとしてリリースされました。同曲は、東宝配給映画『となりの怪物くん』の主題歌として起用されています。
この作品は、女の子の本音がたくさん詰まったメッセージラブソングということで、お互いに不器用ながらも心を通わせていく、同映画の主人公たちのように、映画の世界観にもぴったりな曲として仕上がっています。
投票者のコメント



16位 Girls 3票
この楽曲は、2017年7月26日にSME Recordsからリリースされた、西野カナにとって通算31作品目のシングルCDです。同曲は、ニンテンドー3DSアドベンチャーゲーム『レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀』のテーマソングとしても起用されました。
ミュージックビデオでは、街を力強く、颯爽と歩く西野カナや美しい女性たちの姿が印象的な映像となっており、女性の芯の強さを表現した作品となっています。
投票者のコメント

メロディーも西野カナさんにしては珍しい印象を受けました。


16位 Esperanza 3票
この楽曲は、2011年5月18日にSME Recordsからリリースされた、西野カナにとって通算14枚目のシングルCDとなりました。同曲は、日本テレビ系『スッキリ!!』のテーマソングとしても起用されました。
タイトルはスペイン語で「希望」という意味だそうで、ポップスとラテンをミックスした新しいラブソングに仕上がっています。彼女にとっても、新鮮な作品となり、RIAJ有料音楽配信チャートでは首位を獲得しました。
投票者のコメント



16位 No.1 3票
この楽曲は、西野カナのコレクションベストアルバム『Secret Collection~GREEN~』に収録されており、2015年11月18日に発売されました。同曲は、日本テレビ系土曜ドラマ『掟上今日子の備忘録』の主題歌、北海道日本ハムファイターズ・中島卓也選手の登場曲としても起用されるなど、話題となりました。
アルバム曲ながらも、知名度・人気度ともに高い曲となっています。この作品は、女の子の微妙な恋心を歌いつつも、前向きな恋の応援ソングになっています。
投票者のコメント


この楽曲も、万人向けな曲で世代を超えても受けが良い曲だと思います。
特に、アルバムのオフィシャルサイトの動画はカッコイイですね。

20位 Be Strong 2票
この楽曲は、西野カナにとって4作品目となる、2012年9月にSME Recordsから発売されたアルバム『Love Place』と2013年9月に発売されたアルバム『Love Collection ~mint~』にも収録されている、ファンの間でも人気の高い曲です。
同曲は、HONDAの『Honda Meets Music』のCMソングとしても起用されています。この作品は、辛い気持ちから立ち直る人間の強さを歌った、前向きな応援ソングになっています。力強い彼女の歌声が、そっと背中を後押ししてくれるような感覚になりますね。
投票者のコメント


20位 遠くても feat.WISE 2票
この楽曲は、西野カナにとって通算5枚目のシングルCDとして、2009年3月18日にSME Recordsからリリースされました。この作品は、中京テレビの深夜番組『SAKAE TA☆RO』の栄LOVE SONGプロジェクトで西野カナが名古屋の街で出会った遠距離恋愛中のカップルたちの経験と彼女自身の体験をふまえて、制作された楽曲です。
同曲は、同番組のエンディングテーマとしても起用れました。ミュージックビデオには、当時交際関係にあったモデルの舟山久美子と佐藤歩が出演しており、話題にもなりました。
投票者のコメント


20位 Dear Bride 2票
この楽曲は、西野カナにとって29作品目のシングルCDとして、2016年10月26日にSME Recordsからリリースされました。同曲は、フジテレビ系『めざましテレビ』のテーマソングとして起用されました。
この作品は、結婚する彼女の友人に向けて、制作された自身初のウェディングソングです。歌詞には、友人としてだからこそ、伝えることができる花嫁に贈る言葉が詰まっており、心が温かくなるバラードに仕上がっています。
投票者のコメント


20位 Always 2票
この楽曲は、2012年11月7日にSME Recordsから発売された西野カナにとって通算19枚目のシングルCDとなりました。同曲は、SONYヘッドフォン『MDR-1シリーズ』のCMソングや本田技研工業『Honda meets Music』のCMソングとして起用されています。
歌詞は、忙しい日常の中でも、どんなときでも愛があることの素晴らしさについてつづられています。愛の形はさまざまですが、当たり前に存在している、すべての愛に対して気がつくことで、優しい気持ちになれるということを気づかせてくれる、そんな1曲です。
投票者のコメント

それは、平成時代を代表する名曲と言っても過言ではありません。
西野カナさんのいい所は、トレンドは追っているが、どの世代にも好まれる曲をリリースしていることですね。
ですので、西野さんは、それよりやや年上のオッサン世代でも何も抵抗なく聴ける曲が多いですね。

20位 君の声を feat.VERBAL(m-flo) 2票
この楽曲は、西野カナにとって記念すべき1枚目のオリジナルアルバムとして、2009年6月24日にSME Recordsから発売されました『LOVE one.』に収録されています。この作品は、m-floとして活動しているVERBALとの初のコラボ作品となります。
彼女自身にとって最高の出来のバラードになったといわれており、彼女の切ない歌声とラップが良い感じにマッチされています。歌詞は、切ない恋心を繊細につづった内容となっています。
投票者のコメント


バーバルとのコラボなので掛け合いが
とっても好きだからです。
サビの君の声を聞かせて欲しいよ
願うたび心震えるの という歌詞が
当時女子高生だった私はとても共感した歌詞でした。
25位 手をつなぐ理由 1票
投票者のコメント

余計な音を存分に削ぎ落とし、西野カナさんの声が良く聞ける作品なので大好きです。
25位 君が好き 1票
投票者のコメント

25位 A型のうた 1票
投票者のコメント

25位 HAPPY HAPPY 1票
投票者のコメント

25位 SAKURA, I love you? 1票
投票者のコメント

その人のことがとても好きだったんですが、ちょうどその頃にこの曲がリリースされ、PVを見ると似ているメイクやファッションが出てきました。それでこの曲も聞くようになり、好きになりました。
25位 Flower 1票
投票者のコメント

当時は遠距離で毎日ラインをしていました。その会話の中でお互いの好きな曲を教えあう
という内容で、私は自分の気持ちをこの曲で伝えようと
Flowerの歌詞を恋人へ送りました。
今では一緒に住む私たちですが、よく二人でこの曲を聴いていて二人で好きな曲です。
25位 恋する気持ち 1票
投票者のコメント

25位 LOVE LIKE CRAZY 1票
投票者のコメント

25位 FANTASY 1票
投票者のコメント

25位 MAKE UP 1票
投票者のコメント

25位 WRONG 1票
投票者のコメント

それまで暗くなっている自分の心を明るく前向きに励ましてくれるような
そんな私にとっての一曲です。
25位 Holiday 1票
投票者のコメント

25位 Every Boy Every Girl 1票
投票者のコメント

乗りがとても良い曲です。
25位 glowly days 1票
投票者のコメント

25位 好き 1票
投票者のコメント

25位 Style. 1票
投票者のコメント

25位 Distance 1票
投票者のコメント

25位 友だち 1票
投票者のコメント

25位 Have a nice day 1票
投票者のコメント

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません