立体的な桃の花

最後は、立体的な桃の花です。雛人形などと一緒に飾ってもかわいいと思います。作り方は案外簡単ですので、お子様も折っていただけます。
折り方
※全部で5枚の折り紙を使います。15cmの折り紙だとかなり大きくなりますので、1/4に切ったくらいがちょうど良いかと思います。
【1】折り紙の白い面を上にして置き、点線で半分に折ります。


【2】角と角を合わせるように、点線で折ります。


【3】赤線を中心に合わせるように、点線で折ります。


【4】画像を参考に、開いてつぶすように折ります。



【5】反対側も同様に折ります。

【6】点線で折ります。


【7】点線で折ります。


【8】2つの三角で囲った面にのりを塗り、2つの面を貼り合わせます。これで、立体的な桃のパーツが完成です。


【9】同じものを5つ作ります。

【10】画像のように、のりなどで貼り合わせたら、立体的な桃の完成です。

これで、立体的な桃の花の折り方は終わりになります。下の「一覧に戻る」を押せば最初のページに戻ることができますので、もっと折ってみたい人はご活用ください。
また当サイトで紹介している折り紙の折り方は下のページにまとめてありますので、他の折り紙もあわせて折ってみてください。
