折り紙で簡単に作れる「熱帯魚(エンゼルフィッシュ)」の折り方をご紹介します。模様を書けばとってもかわいい熱帯魚になりますよ。他の魚などといっしょに折って遊んでみてください。
また、下の画像をタップ(クリック)していただければ関連ページに移動できますので、ぜひたくさん作ってみてくださいね。
折り紙は徳用がお得です♪下のリンクから楽天市場で「300枚入り折り紙」が検索できるのでよろしければご覧ください。
折り方
【1】折り紙の色の面を上にして置き、点線で半分にして折りすじをつけます。


【2】裏返します。

【3】点線で半分にして折りすじをつけます。


【4】折りすじに沿って折りたたみます。



【5】1枚めくって、角を折りすじに合わせるように、点線で折りすじをつけます。


【6】点線で折りすじをつけます。


【7】1枚めくって、角を開いてつぶすように折ります。



【8】裏側も同様に折ります。

【9】1枚めくって点線で折ります。


【10】裏側も同様に折ります。

【11】1枚めくって角と角を合わせるように点線で折ります。


【12】角と角を合わせるように、点線で折りすじをつけます。




【13】折りすじに沿って折りたたみます。




【14】角を右側に倒します。


【15】折ったところを戻します。


【16】裏側も同様に折ります。

【17】1枚めくって、角を折りすじに合わせるように点線で折ります。


【18】裏側も同様に折ります。

【19】下の角を両手で持ち、矢印の方向に広げながら、折り目を谷折り→山折りにします。







【20】向きを変え、マジックなどで顔や模様を書き入れたら、熱帯魚の完成です。

これで熱帯魚の折り方は終わりになります。
なお、当サイトで紹介している折り紙の折り方は下のページにまとめてありますので、他の折り紙もあわせて折ってみてください。

サカナ
水・海の生き物