ポルノグラフィティの人気曲ランキング!アンケートで選ばれた曲を一挙大公開

広告
編集部
編集部

こんにちは、Monosiri編集部です。

今回は「ポルノグラフィティ」の好きな曲アンケートで選ばれた人気曲ランキングをご紹介します。

アンケート結果

  • 1位 アゲハ蝶 53票
  • 2位 サウダージ 40票
  • 3位 ミュージック・アワー 38票
  • 4位 アポロ 37票
  • 5位 メリッサ 21票
  • 6位 愛が呼ぶほうへ 10票
  • 7位 Mugen 9票
  • 8位 ハネウマライダー 8票
  • 9位 ジョバイロ 6票
  • 10位 今宵、月が見えずとも 5票

 

  • 11位 サボテン 4票
  • 11位 オー!リバル 4票
  • 11位 渦 4票
  • 14位 シスター 3票
  • 14位 ヒトリノ夜 3票
  • 16位 青春花道 2票
  • 16位 痛い立ち位置 2票
  • 16位 横浜リリー 2票
  • 16位 ラック 2票
  • 20位 ブレス 1票
  • 20位 EXIT 1票
  • 20位 ギフト 1票
  • 20位 ROLL 1票
  • 20位 まほろば○△ 1票
  • 20位 カルマの坂 1票
  • 20位 キング&クイーン 1票
  • 20位 黄昏ロマンス 1票
  • 20位 Winding Road 1票
  • 20位 マシンガントーク 1票
  • 20位 Love,too Death,too 1票
調査概要

 

  • 調査地域:全国
  • 対象者条件:ポルノグラフィティで好きな曲がある人
  • 調査手法:ネット調査(ランサーズ
  • 調査日:2018年7月26日~7月30日
  • 有効回答数:88人

人気曲ランキング

1位 アゲハ蝶 53票

ポルノグラフィティといえば、まずこの曲!という人も多いのではないでしょうか。「アゲハ蝶」という印象的なタイトルと、これまでのロックやファンク的なサウンドが主体だったポルノグフラフィティとは打って変わった民俗音楽的なサウンド、そして、相手を愛しているからこそ見守るに止める、切ない恋心を歌った歌詞がたまりません。

また、曲のメロディもとても印象的です。覚えやすく、どんな人でも一度聴けば口ずさめるようなキャッチーな旋律も、アゲハ蝶がヒットした理由の1つでしょう。

岡野昭仁さんの歌声は歌い終わり、語尾にかかるヴィブラートにとても味わいがありますが、このアゲハ蝶ではその歌い回しが120パーセント発揮されていて、心を打たれること間違いなしです。

投票者のコメント

coaltit
ラテン音楽っぽい曲調で、こういうポルノの異国風の曲は名曲が多いと思いますが。なかでもこの曲が一番好きです。ラテンのせいか夏に合う気がするので、よく暑い日に車の中で聴いています。
ゆうとママ
ラテン調で美しいメロディがとても耳に残る。歌詞も情緒的で、色や情景が目に浮かんでくるよう。少し長めの歌詞をたたみかけるように、尚且つ聴き取りやすく歌い上げる、ボーカルの技術の高さに感動した。
サバ缶
歌詞が感情移入しやすいからです。
特にサビの「あなたに逢えた それだけでよかった」の部分が
片思いをしている人間の苦しい感情をうまく表現していてとても印象的で
気に入っています。

 

hydehyde
ポルノグラフィティといえばアゲハ蝶でしょう。ミステリアスな歌詞をポルノグラフィティが見事に歌い上げています。学校の合唱コンクールや吹奏楽部がこの曲を演奏会などで披露していました。
もか
テンポが速く歌いやすい所が好きです。
田中セリカ
とっても難しいリズム、歌詞、そして独特の演奏が好きです。
エース
よくテレビから流れていたと思う曲、どこか民族音楽っぽくもありポルノグラフィティっぽさも十分に入った曲です。
green-tea
テンポが良く、カラオケで歌うと盛り上がるし、歌っていて気持ちよいから。
ムー
この曲もポルノグラフィの代表曲です。かなり昔の曲ですが、今聞いても色あせていない曲です。
ぱにっしゅ
ポルノの代表的な曲でカラオケで歌いやすいから
かず
学生時代に流行った歌で、その頃の楽しかったことを思い出すからです。
xkxhc947
笛が良い
のの
民族調の入った曲調が好きなので。
ごま
当時好きな人がいて、着信音にしていたので思い出します
みっちー
サビの部分がとても好き。「愛されたいと願ってしまった」ここの歌詞がとてもいい。せつなく、胸に突き刺さる。愛した人を大切にしたい気持ちになる
minisumi
「愛されたいと願ってしまった 世界が表情を変えた」という歌詞が人の本質が出ていると思いました。失恋のような片思いを表す切ない曲です。
kk
曲の世界観が好きでシングルを買いました。購入した当時は毎日のようにきいていて、いまだに好きな曲です。
K
イントロから惹かれました。
サビのメロディーも、ドラマチックな歌詞も好きです。
たけし
運動会等で流れていた定番の曲で学生時代を思い出させてくれ、また女の子との恋愛したいときに聴くとキュンキュンする曲です。
アポロ
歌詞が早くて、歌い甲斐がある。
まごま
ポルノグラフィティといえば、アゲハ蝶です。歌詞もユニークで歌いたくなる一曲です。
やす
初めて購入したCDなので、
思い出補正がかかっているからか
聞くと懐かしく昔を思い出します。
m08y
この曲も初めて聴いたときから曲調が好きでよく歌っていたのですが、人からCDをプレゼントされたことがきっかけでよく聴くようになり、さらに好きになりました。
amtea
中学生の時所属していた吹奏楽部で、よく演奏した思い出があるから。
流星
アップテンポの曲調で、カラオケなどの定番にもなっているので盛り上がるにはなくてはならない人気の曲だから。
くるみ
アゲハ蝶のような情熱的な恋愛への気持ちが伝わってきて、情熱的な恋をする私の心にとても入ってきました。夢で逢えるだけで良かったのに愛されたいと願ってしまったという気持ちとても良く分かります。
かおたん
学生時代によく聞いていたから。
茶々
大好きな曲。歌詞もメロディーも全てにおいて完璧
しまねこ
マイナー調のメロディーが好きなため。
ばんび
この曲は、わたしが初めて自分のお小遣いで買ったCDでした。わたしの学校では、ホームルームに定期的に担当の係の子が選んだ歌をみんなで歌う時間があったのですが、そこで初めて聴きました。それまでは、あまり音楽や歌を聴くことに興味がなかったのですが、この曲を聴いてからは、もっと聴きたい、他の歌も聴いてみたいと興味を抱くようになり、ついには自分の小遣いでCDを買おうとまで思うようになりました。わたしの音楽への興味のきっかけとなる一曲で、今でも鮮明に覚えています。
たこす
曲の、のりが大好き。絶対カラオケで歌います。歌詞の女心が切ないくらいに、心に響きます。
APPLEPOP
カラオケで毎回歌います。テンポがいいし、歌詞も好きです。
あゆみ
遊ばれてしまった女性を表現しているように聞こえて、とてもリアル。「愛されたいと願ってしまった、世界が表示変えた」は、その一瞬で場面が切り替わるようで好きなところ。
SHU
速い曲調とテンポがいい。
寝不足主婦
この曲を初めてテレビで聴いたときに、全身に鳥肌が立ったのを覚えています。なんていい曲なんだろう…と。恋でいう一目惚れのようなものだと思います。
ケイト
いろいろな楽器が使われていて、アジアっぽい雰囲気が好きです。ノリノリで歌える曲で、カラオケで入れるとみんなで盛り上がれるのも好きな理由です。
KEY
当時小学生だったのですが、衝撃が走りました。
ゆな
テンションが上がってメロディラインが気持ちいい
腕時計
ひらりひらりとで始まるこの曲。アップテンポで勢いがあって大好きです!
kunyuki
局の感じがいい
おはな
恋よりももっとおおきい人間愛を歌っているように感じます。
聴くと暖かい気持ちになり涙がでそうになります。
まかろん
この曲が出たとき、凄く話題になったのを覚えています。あまり音楽番組を観る習慣が無かったのですが、この曲がきっかけで色々な音楽に興味を持つようになりました。テンポの速さと楽器の音が印象的でドライブ中に聴くと旦那と歌って盛り上がります。
Koo
歌詞も音楽も好みにピッタリ。
ちいたけこ
一人で酒を飲みながら聞きたくなる神経が休まるから
花火
フェスに訪れた際に夕暮れ時に演奏されたのがこの曲だったのですが、会場全体が一つになった雰囲気はなんとも言えない一体感で今でもこの曲を聞くとあのときの気持を思い出します。
ゆう
ラテン調の音楽と美しい歌詞がピッタリはまっていて、何度も聴いてしまう。
志穂0203
綺麗な歌で聞くうちに好きになっていました。
ホットサンド
カラオケで自分も他の人もよく歌う曲で、みんな知っているし盛り上がれる曲だから。
ちょうちょ
サビのあなたに会えたそれだけでよかったの部分が胸が高鳴ります。哀愁を帯びた素晴らしい歌です。
きき
この頃のポルノグラフティの音楽が流行っていて、ヒラリヒラリと、、、と始まる所がお気に入りです。
マリー
音調が好きなので

2位 サウダージ 40票

男性メンバーで編成されたポルノグラフィティが、切ない女心を歌った印象的な楽曲。「サウダージ」(=saudage)とは、ポルトガル語で「郷愁」「切なさ」などを意味する言葉。

歌詞をみるとわかるのですが、この歌は失恋した女性の心をとことん描写しています。時にコブシを効かせてくれるヴォーカルの岡野昭仁さんの声色もどこか女性的で、ぴったりはまっています。

後半、Cメロの「ああ」という嘆きの声が印象的ですね。この曲は「foo?」に収録される前にシングル発売された楽曲のうちの1曲。オリコンチャートでも2位を記録するなど、ポルノグラフィティの楽曲の中でもかなりの知名度を誇ります。

歌い出しが耳につき、歌いやすい音域とメロディのため、発売から10年以上経った今でもカラオケでよく歌われているようです。

投票者のコメント

おはな
女性の言葉を男性ボーカルが歌っているところがセクシーで
歌詞のせつなさもすきです。
昭和のメロディのような雰囲気も歌詞にとてもあっていると思います。
あゆみ
今聞いても古く感じないから不思議。
「あなたのそばでは永遠を確かに感じたから」は、誰でも一度はあることだろうなと思ったし、うまく表現していて好き。
エース
アップテンポのいい曲でリズムに乗りやすい曲です。それでいてちょっとメランコリックなところもありオリジナリティを強く感じるメロディがいいと思います。

 

まるい
歌詞が好きなので、この曲は好きです。
かい
歌詞に共感できる
green-tea
ポルノグラフィティの歌唱力の高さが感じられるから
なな
歌詞が好きです。
ムー
かなり昔の曲ですが、ポルノグラフィといえばこの曲がまず出てくるのではないでしょうか。
ごま
曲が好き
みっちー
曲のテンポが好き。歌詞の内容がとても好きで、実らない片思いをした時やそろそろ別れるのかなって時に聞いては泣いています。でも切ないような曲調ではなくて力強い声質が、悲しい気持ちばかりではなく、心を埋めてくれるような力強さがあると思います。そこが一番好きですね。
minisumi
失恋した曲。なんだか叙情詩のようで好きです。「私は私とはぐれるわけにはいかないから」という歌詞に納得です。
kk
男の人のボーカルで「私」という歌詞なのが当時は印象的で、曲と歌詞の世界観が好きでした。
田中
民俗音楽的なメロディと、切ない歌詞がマッチしていて哀愁漂う雰囲気が良いから。
りお
メロディーのロック調、歌詞の切なさに惹かれました。
まごま
テンポの良い不思議な感じの楽器の音が心地よくて、ボーカルの岡野さんの声の魅力が伝わる一曲です。
m08y
デビュー曲のアポロでかなりの衝撃を受けたのですが、この曲を初めて聴いたときその衝撃を越える衝撃がありました。おそらく、メロディーやヴォーカルの声や歌い方全てがどんぴしゃで好きな感じだったからだと思います。今でもたまに鼻歌で口ずさんでしまいます。
りんご
口ずさみたくなる力強い曲
流星
昔のことを思い出して、自分の人生を新しくスタートさせるという表現が歌詞に から伝わってくるから。
くるみ
とにかく切ない、失恋した悲しい気持ちを心に抑えて生きていこうと決めたけどでもやっぱりまだ気にしているというのが、そうだよねわかると思い聴いていて切なく彼と別れた時によく聴いていました。人の心を完全に掴んでいる作品だと思います。
茶々
曲調、とくにテンポが最高
たこす
よくぞこんなエスニックな曲を書いてくれました。と喜びたくなるような、メロディアスの曲。日本人ならば、遺伝子に組み込まれているのか、エスニック調への、深い共感。カラオケで歌うと、一目おかれます。
まこは
切なさ、哀愁を感じるので
SHU
曲の入りだしからポルノの感じが出ていて好き
KEY
人生で始めて好きになった曲です。
澤田
初恋の曲だから。中学生のとき、はじめての彼女とカラオケい行く度に歌っていました。
ミライ
いつも聞いてます。曲調が好きです。
cool
この曲は今までのポルノグラフィティとは何か違う一面を見せてくれたのがとても良くて好きな曲です。歌っている姿が大人っぽくて同じ男性からしても魅力的な曲でカラオケでよく歌いますね。
miho
ラテン調の曲でメロディラインが好きです。
初めて聞いた時から懐かしい感じがしました。
さっちん
発売当時めちゃくちゃ流行った曲で、男性なら必ずと言っていいほどカラオケで歌うような名曲です。
今でも聴くと当時の情景を思い出し、楽しくも切なくなります。
リサ
好きな人を忘れられない心情が上手く歌詞にあらわれているため、聞いていてジーンと心にくるものがあります。
きき
一度聞いたら忘れられないようなメロディで、ハマって沢山聞いてました。
ちょうちょ
女性らしい歌詞が切なげで素敵だから好きです。
negitokumori
ポルノらしい軽快な曲と早口で口ずさんでしまう。
ラテン的な感じも印象的。
もも
テンポがいいから。
とっきぃ
秋によく聞いてた曲でした。少しセンチメンタルになります
にいな
一度聞くと頭から離れなくなる。たまに聞きたくなる曲です。
ちいたけこ
女性の心情がなんとも切なく伝わってきます。
大好きな歌!!
モーツアルトには遅すぎる
曲名の語感に惹かれて聞き入っています。最初はアラビア語かと思いましたが、ポルトガル語であり、「郷愁」に意を含みながらも、他の言語では表現し辛い言葉だと知りました。黒人音楽の「ソウル」も同様の、その持っている文化を象徴する、自分達にしかわからないことのようでしょうかね。もっとも曲の内容とは一致しないようにも思えますけど。ハスキーな女性ヴォーカリストが絶叫して歌うにも適した曲でもあるはずです。
kunyuki
歌いやすい。

3位 ミュージック・アワー 38票

いきなりラジオDJの掛け声から始まる「ミュージック・アワー」。頭からリスナーの度肝を抜いてくれます。そして、勢いそのまま夏のビーチさながらのハイなエレキギターが始まり、岡野昭仁さんのアゲアゲなヴォーカルが現れます。

冒頭からお分かりの通り、この曲はラジオ番組の体を取っています。リスナーからのお悩みに答える形で爽やかな恋心を歌う岡野昭仁さん。

明るい曲調、速いBPMでもどこか陰りの表情を見せることの多いポルノグラフィティですが、このミュージック・アワーは最初から最後まで、ノリノリのラジオDJがファンク感全開で歌い切ってくれます。

ともかく元気になりたい! 今日は気分をアゲていきたい! という時にはぴったりの一曲です。

投票者のコメント

花火
盛り上がりには欠かせない曲で、夏になるとどうしても聞きたくなります。気分が落ち込んでいるときもこの曲を聞くと元気が出ます。
poruru
のれる曲で聴くだけで夏を感じれる曲。
でも少し切なさもある感じで、カラオケでも盛り上がれる曲。
cool
毎年夏になるとこの曲を思い出すほど昔から大好きな曲です。何といってもノリのいい歌詞と曲調がとても良くて聞いていると爽快になれる曲です。

 

hydehyde
夏になれば今でも海で流れている名曲です。ラジオパーソナリティになったポルノグラフィティの二人がリスナーの悩みに答えるという曲はとても斬新です。
田中セリカ
ノリのよい感じが好きです。
green-tea
夏を感じられるし、学生の頃の甘酸っぱい思い出がよみがえるから
ムー
ノリのいい曲です。明るい感じが良いですね。
ぱにっしゅ
比較的落ち着いた曲調であるが歌詞にストーリーがあって聞きやすいから
かず
その場全体を盛り上げられるからです。
kouji
夏と言えばこの曲!
暑い時期になると必ず聴きたくなる曲のひとつ。

 

ライブのダンスを思い出して、ライブに行きたい欲を高めてくれる。
カラオケで歌っても盛り上がるから好き。

kk
ラジオ風に始まるイントロがおもしろくて好きで、歌詞の内容もラジオDJが話しているような歌詞なので面白いなと思います。ノリのいい感じも大好きです。
bestsmile1101
この曲が好きな理由は真夏のアップテンポなナンバーで、
歌詞が恋愛について語られたもので、ハッピーな気分になれるからです。
あかさたな
テンポが良く、夏になると毎年聴きたくなる曲です。ラジオのDJ調の歌詞も楽しいです。
アポロ
夏のカラオケで必ず盛り上がるから。
まごま
ラジオ番組風の歌詞がユニークで、メロディもポルノグラフィティらしく心地よいテンポで歌いたくなります。
やす
めちゃめちゃテンションの上がる曲で、
夏のプレイリストに鉄板で入ってくる1曲です。
聞いていて心地いいリズムと、ひと夏の淡い恋心を書いた歌詞が絶妙な曲だと思います。
るりるり
ラジオDJみたいな歌詞がおもしろい
amtea
ポルノグラフィを知るきっかけとなった曲だから。
りんご
夏にぴったりの大好きな歌
PON21
夏といったらこの曲ですね。DJ調に進む歌詞も最高です。
かおたん
ラジオのリクエストをそのまま歌にしてる感じがなんとなく好き
ばんび
冒頭のワンフレーズが特に印象的な一曲です。学校の行事でもよく流されていたこともあり、この曲を聴くと、当時の楽しかった思い出が蘇ります。
SD
元気が出る曲で、今でも聴いています。
まこは
歌ってたり聴いていて、明るい気分になる
りりー
夏が来た!って感じでテンションが上がります。
ドライブ中にかけると、必ずみんな盛り上がります。
KEY
夏に似合う曲でテンションが上がるため
腕時計
この曲がとても好きで、夏にぴったりです。この曲がきっかけでラジオを聴き始めた思い出があります。
ミライ
当時、ポカリスエットのCMソングです。歌詞が個人的に好きです。
miho
この曲を聞くと元気が出るからです。
歌詞も好きです。
ゆうとママ
ラジオのDJがリクエスト葉書きを読むという斬新な歌詞に衝撃を受けた。曲も終始ノリノリで楽しい。夏になると聴きたくなり、テンションが上がる曲。
ウエダマツ
曲の雰囲気が良くて名曲だと思います。流れるようなメロディで迫力も凄くて気に入っています。
マリー
POpな曲なので
negitokumori
夏の期待感に軽快なポップ調にテンションが上がる。
清涼感あるボイスが夏にマッチしている。
もも
ノリが良いから。
とっきぃ
真夏に聞くと元気が出る曲です
ゆう
ラジオのように語りかける感じが好き。
ちいたけこ
夏になると聞きたくなります。
気持ちがハイテンションになります。
Koo
しゃべるような歌詞が好き。

4位 アポロ 37票

ポルノグラフィティの記念すべきメジャー・デビューシングル「アポロ」。1999年、20世紀最後の年に発表されたこの曲は、「ロックだけどファンク」「クールだけど大人」というポルノグラフィティの作風を早くも印象付けています。

冒頭のノイズ音、伴奏に紛れて謎の言語を喋る岡野昭仁さんの声、随所に現れる宇宙的なシンセサイザーに、正確な真意がわかりそうでわからない、味わい深い歌詞。

デビューから何年経っても色あせないこの曲は、一聴するだけでは単なるファンクとして終わってしまいそうなのに、実は、聴くたびに発見があります。

当時まだ無名だったポルノグラフィティは、この楽曲の印象が強すぎたおかげで一発屋だと言われたり、「アポログラフィティ」などと誤って呼ばれることも多かったようです。

投票者のコメント

腕時計
デビュー曲です。
声にも歌詞にも感銘を受けました。今も歌い継がれているステキな曲です。
たこす
最初にこの曲を聴いたとき、何これ!って思いました。すごい弾けているのに、ボーカルの歌詞の歯切れよさ。すごい歌手が日本に出てきたと思いました。
minisumi
ポルノグラフィティさんのデビュー曲で聞いたときに、歌詞の多さと曲の速さとびっくりしました。歌詞も韻を踏んで言葉遊びみたいで好きです。

 

もか
カッコいい曲で好きです。
かい
アップテンポでのれる
ぱにっしゅ
カラオケで歌いやすいだけでなくどことなく儚い感じがして曲調も好みであるから
かず
楽しい気持ちになれるからです。
xkxhc947
ノリが良くて、アップテンポで、意気が上がる。
のの
初めて聞いたポルノの歌だったので。歌詞が新鮮だったのを覚えている。
bestsmile1101
この曲が好きな理由は、比喩的な歌詞が多くサウンドはロックテイストで、
とてもかっこよくて、テンションが上がるからです。
アポロ
発売当時、聞き込んだ思い出があるから。
りんご
ポルノの歌唱力にときめいた
くるみ
歌詞が面白い所です。発想力が凄いなと改めて芸術性、センスを感じさせられました。恋愛恋愛してない所がリラックスさせてくれます。
PON21
単調でありながらボーカル力に惹かれる1曲です。本当に大好きでカラオケでいつも歌っていました。
かおたん
早口な感じが好き
茶々
斬新なタイトルに歌詞だけどメロディが素敵
しまねこ
曲のノリが好きなので。
SHU
最初にポルノを聞いた曲で思い出深い
なお
メロディが良いから。
ゆな
歌詞が元気をもらえる曲だから
澤田
自分が歌っていて一番気持ちがいい曲です。
ミライ
デビュー曲です。歌詞が好きです。
cool
この曲を初めて聞いたときは衝撃を受けましたね確かラジオで聞いたと思いますがすぐこの曲は誰が歌っているのか最後聞き逃さないようにきちんと聞いていましたね歌詞がとても印象的なのが一番でアポロのことについて歌っているのがとてもインパクト受けました。
miho
最初に聞いたときは変わった曲だと思ったけど、今聞いても古さを感じない名曲です。
ゆうとママ
初めて聴いたとき、特徴的な歌い方と歌詞のフレーズが耳に残った。スピード感のあるメロディが心を弾ませる。
coaltit
アポロ11号が月に行ったのを、ぎりぎりリアルタイムで覚えている世代なので、この曲を聴いた時はずっとずっと前と強調されて、軽いショックを受けました。でももう本当に随分昔になりました。月を見るたびにこの曲を思い出し、次に人類が月へ行くのはいつになるのだろうと考えてしまいます。
チャンジャ
サビから始まる曲でとても盛り上がる。カラオケでも歌いやすいし、ポルノの王道といった感じ。
ウエダマツ
アップテンポで独自の世界観があるから。落ち込んでいる時に聴くとテンションが上ります。
マリー
この曲で好きになったので
ちょうちょ
聞いているだけで元気になれる力強い歌詞とメロディが大好きです。
negitokumori
ノリが良く軽く歌える。
カラオケで困った時の1曲に持ってこい。
志穂0203
テンションが上がる曲でカラオケに行くと歌います。
やー
アップテンポで歌いやすいから。
こうう
ポルノと言えばこの曲と言うほど有名で、個人的にもとても気に入ってるため
おはな
ポルノグラフィティさんの曲はどれもそうですがこの曲では
とくに日本語をきれいにはっきり発音しているところがかっこいいです。
Koo
サビ前の盛り上がりが好き。
モーツアルトには遅すぎる
私はリアルなアポロ世代ですので、歌詞には異議を持つ点もあります。まあ、ジェネレーション・ギャップということですよね。近現代史の歴史用語を必死で覚えていた頃をふと思い出し、手を止めて、耳を傾けて聴き入るのです。「そうそう、確かに俺は197X年の頃にはあれをやってたよなあ」。若い世代の人には分からないでしょうけれど、実際に時を経験した人間にしか見えてこない風景は確かにあるのです。ポルノグラフィティの世代の方にとっては、歴史の教科書の一項目に過ぎないでしょうけれど。

5位 メリッサ 21票

人気漫画が原作となったアニメ「鋼の錬金術師」のOPテーマとなった、言わずと知れた名曲。それまでポルノグラフィティに興味がなかった、という人も、ベースと手拍子で始まるユニークな出だし、そしてかっこいいOPアニメーションにしてやられ、どっぷりはまっていくパターンも多かったのではないでしょうか。

また、「鋼の錬金術師」は少年漫画であり、作画も非常にそれらしいものながら、大人も楽しめる深みのある内容が評価されましたが、このメリッサも、曲調や絵柄に反してとても大人っぽく、深い歌詞になっています。

サビで歌詞を反復するコールがユニークで、カラオケで入れると、友達同士合いの手を入れながら楽しく歌える点もナイス。ポルノグラフィティのカラオケ人気楽曲でも、常に上位に位置するヒット・ナンバーです。

投票者のコメント

ウエダマツ
哀愁があるのにダイナミックなサビがクールだと思います。こういうサビを歌えるバンドは少ないので好きです。
チャンジャ
独特な曲調とサビ前のテンポアップが疾走感を感じて気持ちいい。つい口ずさみたくなる。
nao
アニメの主題歌に使われたほど、一回聴けば入ってくるキャッチーさは魅力だし、メロディアスな部分と盛り上がりの完成度が神。

 

なな
アニメのオープニングに使われていましたが、イメージぴったりで良かったので。
xkxhc947
鋼の錬金術師のオープニング曲なので馴染み深い。
のの
昔好きだったテレビ番組のテーマ曲で思い出があるので。
bestsmile1101
この曲が好きな理由はテンポが良いメロディーが素晴らしく、物語性のある歌詞が
印象に残り、切ない感情になってくるからです。
田中
穏やかな雰囲気のAメロ、Bメロから盛り上がって緊張感のあるサビに入るのが心地良く、テンションが上がるから。
りお
アニメの曲だったのでよく聞いていました。
新一のハモリが好きです。
amtea
アニメ「鋼の錬金術師」のオープニングとしてなじみ深いから。
ばんび
わたしが好きなアニメの主題歌となっていた一曲で、アニメを観てこの曲を知りました。好きなアニメの主題歌は、アニメと一緒に好きになりがちではあったのですが、その中でも特にこの曲は、わたしの好みであったこともあり、非常によく聴いていました。この曲が主題歌だった頃が、アニメの中でも特に好きなシーンが多かったこともあり、このアニメといえばこの曲と言えるほど、印象深い一曲です。
APPLEPOP
アニメで知りました。アニメの世界観に合っていて、好きになりました。歌詞やメロディーが好きです。
SD
この曲が主題歌だったアニメが好きでよく見ていました。それ以来大好きになった曲です。
寝不足主婦
この曲は、当時とても好きだったアニメの主題歌になりました。曲自体がとてもいい曲なのは勿論なのですが、そのアニメのオープニング映像と歌詞があまりにもマッチしすぎていて、相乗効果でアニメも曲もより大好きになりました。
なお
メロディが良いから。
ゆな
疾走感のある曲でアニメのタイアップで知って好きになった
きき
鋼の錬金術師の主題歌になっていて、このアニメも歌も大好きで曲を聞くだけで色々なシーンが思い浮かびます。
ホットサンド
とても好きな漫画(鋼の錬金術師)がアニメ化されたときの一番最初のオープニング曲だったので強く印象に残っているから。
もも
かっこいいから。
やー
覚えやすいから。
こうう
アニメとタイアップして始めてポルノグラフティを意識した曲だから
まかろん
中学時代に流行った曲で、カラオケでも沢山歌いました。この曲を聞くと当時の事を思い出し、テンションが上がります。

6位 愛が呼ぶほうへ 10票

2003年放映のTBS系列ドラマ「末っ子長男姉三人」の主題歌として発表された楽曲。一見して、まず、タイトルがたまりませんね!

「愛」という言葉は古今東西、あらゆる歌で使われていて、一歩間違えるとやや古臭い印象を与えかねないのですが、「愛が呼ぶほうへ」というタイトルは秀逸ではないでしょうか。

ドラマの内容に合わせた、ハートフルで愛に満ちた内容は、それまでのポルノグラフィティの印象を一転させました。エレクトーン・ピアノの穏やかなサウンド、効果的に使われているストリングス。

サビを歌い上げる岡野昭仁さんの声はエコーがかかったようで、あたたかく柔らかな雰囲気をまとめ上げています。アコースティックVer.のアレンジなども披露されており、ファンの間でも根強い人気を誇っていることが伺えます。

投票者のコメント

やす
歌詞が深く瞑想のような世界観を、
キャッチーな言葉で歌い、すごく聞きやすく
色々考えさせられる歌なので大好きです。
田中
比較的、ロック調であったり勢いがある曲が多いポルノグラフィティの中で、ゆったりとしたハートフルで暖かい珍しい曲。
耳に残るメロディと、穏やかな雰囲気が良い。
エース
ポルノグラフィティの曲の中でもゆっくりしたバラード調の曲で気に入っています。サビに向かって盛り上がっていくところが特に感情も盛り上がりいい曲だと思います。

 

まるい
テレビドラマの主題歌になっていて、それで好きになりました
なな
好きなドラマの主題歌で、歌詞がとても素敵なので。
m08y
この曲が主題歌になっていたドラマが好きで、毎週耳にすることでこの曲自体が好きになりました。
APPLEPOP
ゆったりした曲調で落ち着いてリラックスしたいときに聴くといいので好きです。歌詞もいいです。
りりー
穏やかな気持ちになれるので好きです。
優しい気持ちになれます。
ゆう
優しい曲調なので愛を感じ、心が温まる。
花火
ゆったりとした曲調と優しい歌詞がとても好きで、カラオケに行って歌うと周りも一緒に口ずさんでくれます。

7位 Mugen 9票

2002年、「あのポルノグラフィティが、ワールドカップのテーマソングを手がける!」ということで大注目を浴びた楽曲。すでに紅白歌合戦に出場していたとはいえ、まだ「ポルノ」という名前に眉をひそめる人も多かったかもしれなかった当時を思うと、かなりの大抜擢と言えるのではないでしょうか。

「Mugen」というタイトルは「無限」そして「夢幻」にかけていて、曲中の歌詞にも登場します。とりわけタイアップ曲となるとキャッチーな旋律やアレンジを見せるポルノグラフィティですが、管楽器とコーラスでなだれ込むこの「Mugen」のつかみは最高ですね。

真夏に繰り広げられる世界のサッカーチームの戦いを、毎日、お茶の間で盛り上げてくれた、誰もが思い出深く感じる1曲。あれから10年以上経った今でも、色褪せることのない熱量を持っています。

投票者のコメント

さっちん
ワールドカップのテーマ曲になったということもあり、とてもノリが良くかっこいい曲です!気分を上げたい時によく聴いています。
ちんちろりん
ノリのいい曲調でPVも好きだからです。トランペットなどの管楽器の響きがとてもかっこいいと思います。
ホットサンド
細かくリズムを刻んでいることで自然と歌にのれるから。
特にサビは緩急がついてて聞いていて面白い。

 

まるい
ワールドカップのテーマ曲で使われていて好きになりました。
るりるり
テンポのいい曲。サッカーの応援に欠かせないから
SD
2002年のサッカーワールドカップのときによく流れていた曲です。サッカー好きの自分としては聴くたびに当時の思い出がよみがえってきます。
まかろん
小学校の時に踊りました。同じ市の他の学校とも一緒に踊る指定曲で、かなり踊りの練習もやりました。小学校の同級生と会うと今でも話題に上がります。小学校以来あまり聴いていませんでしたが、大人になってから懐かしくてよく聴くようになりました。
kunyuki
BRASSパートがいい味出してる。
とっきぃ
日韓ワールドカップのNHKのテーマ曲でベスト16の思い出とこの曲が残ってます

8位 ハネウマライダー 8票

サビを聞けば、誰でも「あ!あのポカリの!」と思うに違いない2006年のヒット曲。この「ハネウマライダー」はポルノグラフィティにとって通算20作目となるシングルで、ポカリスエットのCMにタイアップされました。

同時収録された他の2曲も「ジューンブライダー」「タネウマライダー」というように、「ライダー」縛りになっています。英語混じりの爽やかな歌詞が印象的で、サビのメロディはまさに跳ね馬が飛び跳ねているような軽快さ。

ポカリスエットの味わいや、夏という季節をうまくマッチさせ、楽曲そのものの魅力に置き換える手腕はさすが。また、今作のベースに、あのユニークなバンド・東京事変の亀田誠治さんが参加していることも見逃せません。

投票者のコメント

ケイト
一時期ポカリスエットのCMで使用されていて、さわやかなイメージが大好きです。気分が落ち込んでいるときに聞くと前向きになれるのでよく聞いています。
流星
テンションを上げるには、もってこいの曲で気分良くノリノリになれるのでドライブ中にはいつもかけていたくなるから。
たけし
気分が下がっている時に聴くと自分の支えになり、テンションを挙げてくれます。

 

もか
爽やかな曲調で聞くとスッキリした気分になるから。
はっち
元気が出るテンポの曲なので、気持ちも上がるしいい曲だからです。
K
清涼飲料水のCMで耳にして、夏っぽい爽やかなアップテンポの曲で好きですね。
なお
盛り上がるから。
さっちん
CMソングとして使われていたのですが、夏らしい爽やかな楽曲で、とても印象に残っています。

9位 ジョバイロ 6票

「ヴィンテージ」「渦」など、ダークで官能的なポルノグラフィティを代表する楽曲の1つです。「ポルノ」というグループ名にもぴったりかもしれません。

ラテン調のアレンジは「アゲハ蝶」を彷彿とさせますね。2001年放送のTBSドラマ「今夜ひとりのベッドで」の主題歌としてタイアップしたこの楽曲。

ジョバイロとは、「Yo bailo」──スペイン語で「私は踊る」という意味になります。PVもそのタイトル通り、舞台で踊り演じる女性を主人公にしたストーリー仕立てになっているのですが、なんとポルノグラフィティのメンバーは最初から最後まで一切登場しません。

余談ですが、この楽曲は太鼓の達人にも収録されていて、しばしば演奏するプレイヤーを見かけた思い出があります。

投票者のコメント

リサ
ジョバイロと何度もくり返し歌うところが好きで、ハミングしたくなります。
チャンジャ
少しダークなイメージで力強い曲。ジョバイロというタイトルもかっこよくて好き。
サバ缶
叶わない恋の歌の辛い胸の内を、ラテン調の音楽に乗せて歌うという斬新な曲調に
心惹かれたからです。
歌詞を読むたびに胸を締め付けられてしまいます。

 

りお
兄がよく歌っていたので、この曲をきっかけにポルノが好きになりました。
natuki
ポルノのラテン系の曲が好きで、この曲も、毎回、カラオケで歌っています。テンポも良くて、聞いてて楽しいです。
しまねこ
歌詞に共感できるので。

10位 今宵、月が見えずとも 5票

2008年、ポルノグラフィティは怒涛のシングルラッシュを続けていました。「あなたがここにいたら」「痛い立ち位置」「Love,too Death,too」──そして、同年5枚目のシングルとしてリリースされたのが、この「今宵、月が見えずとも」。

アニメ映画「劇場版BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ」、さらにゲーム版「BLEACH」の主題歌にも採用されたこの楽曲は、どこかに行きたいのにどこにも行けない、どこに行けばいいのかわからないという、寂しくも熱のこもった感情を怪しくスタイリッシュに歌い上げています。

また、PVもダークで意味深な要素が散りばめられています。タバコや窓枠からにじむ黒い液体、夜に浮かぶ三日月……随所に現れる描写に、いったい、どんな意味が込められているのか、何度も観たくなる作りになっています。

投票者のコメント

natuki
大好きだったアニメの曲でした。すごく大好きで、今でも、カラオケで、毎回歌ってます。すごく歌いやすくて気に入ってます。
みっちー
好きなアニメの曲だから。月といえばかの有名な、「月が綺麗ですね」を彷彿とさせる。月を見ながら誰かのことを思ったり憂いたりするイメージが頭の中に浮かんできて、とても好きです。
さちゃん
アキヒトさんの歌い上げが最高

 

志穂0203
私の好きな映画のアニメの曲で聞くようになりました。
こうう
アニメとタイアップして何度も聞いて覚えたため

11位 サボテン 4票

「アゲハ蝶」「メリッサ」など、数々のヒット曲を生み出してきたポルノグラフィティですが、この「サボテン」も、それらと並ぶ大ヒットナンバーです。

「サボテンというからには砂漠がテーマだろうか」と思っていると、いきなり「雨の匂い」という歌詞から始まります。ちょっと面食らいますが、そのまま聴いていると、だんだんと曲の雰囲気がわかってきて、どんな場面を歌っているのか、どんな心情を書いた詩なのかが少しずつ明らかになってきます。

最後まで聴き終えた頃には、タイトルからは想像できなかった、すれ違う男女の様子が目に浮かんで切ないです。全体的に落ち着いたトーンの中、サボテンの棘のようにわずかな痛みを含めて終える歌。

何度も繰り返し味わってみたくなる、スルメのような名曲です。

投票者のコメント

にいな
元気を出したいときにはこの曲が一番です。
K
切ない歌詞が好きです!
hydehyde
サボテンに水をあげる彼女、雨の日にどこかへ行ってしまった彼女。別れの曲です。おそらく同棲していてサボテンも彼女のものだったのでしょう。部屋に残されたサボテンのトゲが指先に刺さるという歌詞が印象的です。

 

やー
切ないから。

11位 オー!リバル 4票

2015年に上映された「劇場版 名探偵コナン 業火の向日葵」のテーマソングとしてタイアップした楽曲です。言わずと知れた超長寿コミック「名探偵コナン」の劇場版「業火の向日葵」。

「リバル」とはスペイン語で「ライバル」を意味し、今作のストーリーのメインである怪盗キッドと、主人公・江戸川コナンのライバル対決を意識したものとなっています。

曲調も「アゲハ蝶」「ジョバイロ」のような、ポルノお得意のラテン調。ヴォーカルの岡野昭仁さん、ギターの新藤晴一さんが、ひたすら、ハイウェイのような道路を歌いながら前進するシンプルなPV。

サビの開始、タイトルの「オー!リバル」を岡野昭仁さんが叫ぶとき、バックの伴奏が無音になる瞬間がたまらなくかっこいいですね。

投票者のコメント

リサ
コナンの映画の主題歌にピッタリで、ノリのいい一度聞いたら忘れられない、つい口ずさみたくなる曲です。
ちんちろりん
曲調が好きだからです。PVもポルノグラフィティらしさがあってかっこいいと思います。コナンの劇場版主題歌になってるので子供も知っていてよく聞きます。 曲調が好きだからです。PVもポルノグラフィティらしさがあってかっこいいと思います。コナンの劇場版主題歌になってるので子供も知っていてよく聞きます。
たけし
暑い曲で盛り上がれるので最高です。特にテンションが下がっている時に聴くと最高です

 

ごま
コナンを見ていてリズムがポルノらしくて好き

11位 渦 4票

ドラマ「スカイハイ」のEDテーマとしてタイアップした楽曲で、ポルノグラフィティの楽曲の中でも随一を争うほどの怪しさとエロティックに満ちています。

「スカイハイ」は、死者に昇天するか、生者への復讐を遂げる代わりに地獄へ堕ちるかの二択を迫るシリアスな漫画を原作としたドラマで、この「渦」はまさにピッタリ。

眉間に青筋を浮かべて熱唱する岡野昭仁さんの姿が目に浮かぶ、熱情的で官能的なサビ、ドラムスティックのリズム、管楽器のバックが、ドロドロとした渦の流れを描き出します。

このダークさはなかなか他の楽曲でも見ることができませんね。また、「渦」を語る上で物議を醸したのはPVかもしれません。

家族や友人と一緒に見るにはちょっと刺激が強すぎる映像になっているので、ご覧になる際は背後にご注意を。

投票者のコメント

ポックル
危うくてセクシーな雰囲気が大好きです。カラオケの十八番でした。
ちんちろりん
昭仁さんの低い声とマッチした曲調が好きだからです。サビにかけて激しくなっていくところも好きです。
るりるり
独特な世界観の曲。エロティックな雰囲気に溢れている

 

あかさたな
サビにかけての盛り上がりがとても好きです。

14位 シスター 3票

ポルノグラフィティのメンバーの一人・Tamaが脱退してから、初めて発表された楽曲です。まず、特徴的なスネアドラムの前奏から始まるこの曲。

その後、アコースティック・ギターがオリエンタルなメロディを演奏し始めます。このメロディはヴォーカルのワンフレーズごとに間の手のように演奏され、スネアドラムのリズムも、よく聴いてみると全曲を通して叩かれていることがわかります。

民族音楽風な雰囲気は「アゲハ蝶」と通じるところがありますが、一定の音形を保つパーカッション、ハモリが美しいサビ以外では低めの音域をさまようヴォーカルなど、一貫して落ち着いた、憂いを帯びた曲調が保たれます。

メンバー脱退後、新しいポルノグラフィティを感じさせてくれる、渋い名曲です。

投票者のコメント

coaltit
イントロの異国っぽい感じが抒情的できれいな曲です。東へ向かう船が歌われているので、スペインとか南欧をイメージしたのだと思うのですが、中世ファンタジーの世界をイメージしてしまいます。特にサビが好きです。
nao
民族っぽい曲調で切なくも落ち着く曲。
ポルノの曲はファンタジーってわけでもないけど、時代や国が限定されない詩的で壮大な世界観が好き。
poruru
切なさがあって懐かしさを感じる優しい曲だから

14位 ヒトリノ夜 3票

ロック・ファンクだけでなくポップな表現もできる。そんなポルノグラフィティの音楽の幅広さを見せつけてくれたは、この「ヒトリノ夜」ではないでしょうか。

デビュー曲「アポロ」と並んで、1stアルバム「ロマンティック・エゴイスト」にも収録されたこの曲は、そもそも、デビュー・シングルの候補曲としても挙げられていたそうです。

結果「アポロ」の方がよりインパクトがある、ということで採用はされませんでしたが、その後2000年1月、アニメ「GTO」のタイアップつきで、2ndシングルとしてリリースされました。

都会の喧騒や人の流れに惑わされないで、というようなメッセージ性は「アポロ」とも似通っていて、ちょっと切ない気分にもなります。モノクロ画面で、いきなり拳銃自殺をするかのようなシーンから始まるPVもクール。

投票者のコメント

poruru
リズムが変則的で、歌詞が韻を踏む感じでサビが突き抜ける感じで何度も聴いてしまう。
PON21
ポルノグラフィティに出会った感動の1曲。瞬間にファンになりました。
かい
アニメの主題歌で、好きだった

16位 青春花道 2票

ポルノグラフィティが「アポロ」で衝撃的なメジャー・デビューを果たしてから14年たった、2013年。翌年に早くも迫った15周年を華々しく迎えるため、ポルノグラフィティは2ヶ月連続のシングルリリースを行いました。

その1作目に当たるのが今作「青春花道」。公式ビデオクリップを見れば一目瞭然、懐かしくてちょっとダサい、80年代を思い出させる楽曲になっています。

岡野昭仁さん、新藤晴一さん、そして彼らと同世代のすべての人が青春を送ったあの時代を、現代のロックなサウンドで歌い上げる様は、まさに15周年へ向かう「花道」。

「ミュージック・アワー」や「Mugen」のようなハイっぷりで突き進む楽曲の完成度はもちろん、おかしなサングラスを身につけたポルノのメンバーやケレン味溢れる演出たっぷりのPVをぜひお見逃しなく。

投票者のコメント

ポックル
ダサカッコいくてノリノリなところが好きです。
kouji
今までの彼らの曲とは曲調が違うもの。
MVが昭和をイメージさせるもので、ダサカッコよくて好き。

 

テンポのいい曲なので、テンションを上げたい時によく聴いている。

16位 痛い立ち位置 2票

サックスの痛々しい叫び声から始まる、場末のキャバレーのようなムード。ポルノグラフィティが、所属する事務局「アミューズ」の後輩にあたるPerfumeとコラボレーションしたPVで一躍話題になった一曲でもあります。

このPVでは楽曲の一部をPerfumeのメンバーが歌うのですが、これはここでしか聴けない特別演出になっています。「サウダージ」のように女性目線で描かれた歌詞が特徴的です。

ちなみに、Perfumeは2018年にアミューズが開催した「Amuse Fes in MAKUHARI 2018 – 雨男晴女 -」でも、ポルノグラフィティと共演(競演)。

大先輩にあたるポルノグラフィティを「ポルノさん」と親しげに呼ぶPerfumeの姿は、かつては物議を醸していた「ポルノグラフィティ」という名前が、すっかり浸透しているのだなあと感慨深くなる瞬間でもありました。

投票者のコメント

澤田
女子ウケがとにかく良い曲です。色気がある曲らしい。
寝不足主婦
この曲はどちらかというと片思いのような悲しい恋がテーマの曲なのですが、その当時の自分の恋愛と歌詞の内容が驚くほどに酷似していて、自虐のように何度もカラオケで歌っているうちに好きになりました。キーが低めで歌いやすいのも好きになった理由の一つかと思います。

16位 横浜リリー 2票

ここまで紹介してきた楽曲は、いずれもシングルとしてリリースされてきたものばかり。ですが、この「横浜リリー」は唯一、アルバム収録曲としてのみリリースされ、しかも、のちにベストアルバム「PORNO GRAFFITTI BEST JOKER」入りするという特殊な立ち位置にある人気曲です。

2006年に発表されたアルバム「m-CABI」の一曲として収録されたこの曲は、「サウダージ」「痛い立ち位置」と同じく女性目線のバラードですが、少なめの乙一、ストーリー仕立ての、一読しただけでは理解しきれない歌詞から、ポルノ・ファンなら外せない「カルマの坂」と似たキャラクターを感じるのではないでしょうか。

決して派手ではないのに、何度も何度もリピートしたくなる楽曲。デビューから7年、ポルノグラフィティの奥深さを思わせてくれる、隠れた名曲です。

投票者のコメント

りりー
横浜の地名とか情景が出てきて好きです。
切ないけどいい曲。
女目線の歌詞に感情移入して泣きそうになります。
サバ缶
「リリー」の生きざま、というか行く末の物語が好きだからです。
男に翻弄された、その後の「リリー」はどうなったのか想像しながら聞くと
妄想がはかどります。

16位 ラック 2票

ポルノグラフィティはその楽曲の雰囲気がはっきりと陰と陽に分かれていることが多いのですが、この「ラック」は間違いなく陰に属している楽曲でしょう。

「ラック」には英語の「Lack」(=不足)を初め、「ガラクタ」「苦しめる」「幸運」など様々な意味が当てられており、歌詞全体に深みを与えています。

冒頭、ノイズっぽいフィルタに覆われた岡野昭仁さんの声が、荒れ果てたスラムやダウンタウンでくらす人々の失望や擦り切れた心を表しているようです。

この楽曲は2003年、なんとDVD付き・10万枚のみの完全生産限定盤として販売され、「アゲハ蝶」以来のオリコンチャート1位を獲得。

その後は、ベストアルバムに収録されるまで、欲しくても手元に音源を置くことができなかったということになりますから、ある意味レアなシングルと言えるかもしれません。

投票者のコメント

nao
ダウナーでありながらパワフル。厭世的で攻撃的な歌詞はロックの極み。
あかさたな
カラオケで歌うととてもストレス解消になるからです。歌詞も良いです。

20位 ブレス 1票

ここまで取り上げて来たポルノグラフィティの楽曲と比べ、そのシンプルさ、リリカルさにはっとさせられるはず。「ブレス」は、2018年7月に上映の「劇場版ポケットモンスター みんなの物語」のテーマソングとして発表されました。

ぽつぽつと雨粒が落ちるように紡がれるメロディ、あどけない中にも少し大人っぽさを見せる歌詞、そして子供達の無邪気なコーラスが、新たなポルノグラフィティの境地を見せてくれます。

また、ポルノグラフィティの公式YouTubeチャンネルでは、歌うメンバーの周囲を駆け回り、ジャングルジムをよじ登ったり、滑り台を降りる子供たちが印象的なPV、そしてその貴重なメイキング映像も公開されています。

ポルノファンのみならず、「ポケモン」ファンも必見の貴重な映像ですよ!

投票者のコメント

モーツアルトには遅すぎる
音を刻む。休止が小刻みに入ってそれがアクセントとなるリズムがいいです。できたてほやほやの新曲という点でリストに加えました。映画の『ポケモン』の主題曲というイメージで聴いてみると、十数年ご無沙汰しているギャップが一瞬にして埋まったような。元気溌剌と動いているキャラが見てくるような。え、映画ですか?。久しく劇場へ行ってないです。でもって、クリスマスの頃にレンタルで視聴できたらいいですね。

20位 EXIT 1票

投票者のコメント

にいな
三浦春馬のドラマの主題歌でよく聞いていました。切ない恋心を上手く歌っているなと思いました。

20位 ギフト 1票

投票者のコメント

ポックル
落ち込んでいる時に励まされるので。

20位 ROLL 1票

投票者のコメント

ケイト
ポルノグラフィティらしくないと感じました。音が軽快で、歌詞には切なさを感じれるところが好きです。

20位 まほろば○△ 1票

投票者のコメント

あゆみ
とてもエッチな歌なのに、軽やかに歌っていてなんだか好きです。

20位 カルマの坂 1票

投票者のコメント

natuki
学生の時に、ストーリー性のある歌詞に、衝撃を受けました。なんで、少年にはそういう選択しか出来なかったのか、彼女を救える方法が他になかったのか、凄く考えさせられました。この曲も、カラオケで良く歌ってます。

20位 キング&クイーン 1票

投票者のコメント

kouji
この曲のMVが好き。”困難も涙も汗も 輝ける栄光の日々さ”という歌詞が心に響く。
辛くても頑張ろうと勇気をもらえるから。

20位 黄昏ロマンス 1票

投票者のコメント

はっち
メロディも癒されるし、歌声やギターの音色も好きだからです。

20位 Winding Road 1票

投票者のコメント

はっち
とても切ない曲ですが、私もこの曲のような恋をしたことがあるのでとても共感できます。メロディも歌詞もよくていい曲だからです。

20位 マシンガントーク 1票

投票者のコメント

さちゃん
なにより歌詞がかわいい!
こんな風に愛されてみたいです。

20位 Love,too Death,too 1票

投票者のコメント

さちゃん
アキヒトさんじゃないと、このサビのリズム感出せない。
サビに入る前の盛り上がりと、自分のテンションが同調していろいろと作業がはかどる。
Monosiri