フード付きボート

次はフード付きのボートです。こちらもよく見かけるかと思います。先ほどのボートよりも若干手順が増えますが、そこまでむずかしくはありませんので、お子様にも折っていただけますよ。
折り方
【1】折り紙の白い面を上にして置き、点線で半分に折りすじをつけます。


【2】点線で斜めに半分に折りすじをつけます。


【3】角を中心に合わせるように、点線で折りすじをつけます。


【4】角を折りすじに合わせるように点線で折ります。


【5】折りすじでもう一度折ります。


【6】裏返して、角度を変えます。

【7】上下を折りすじに合わせるように点線で折ります。


【8】角を折りすじに合わせるように点線で折ります。


【9】赤線を折りすじに合わせるように、点線で折ります。


【10】反対側も同様に折ります。

【11】上下の角を合わせるように、点線で折ります。


【12】画像を参考に、真ん中を開いて慎重に表に返します。





【13】裏返してフードを持ち上げ、形を整えたら、フード付きのボートの完成です。



これで、フード付きボートの折り方は終わりになります。下の「一覧に戻る」を押せば最初のページに戻ることができますので、他のボートも折ってみたい人はご活用ください。
