栗②
次は、ぷっくりと少し立体的に出来上がる栗をご紹介します。こちらは立てて飾ることもできますし、箸置きに使うこともできます。折り方の手順はちょっと多めですのでがんばってくださいね。
折り方
【1】折り紙の白い面を上にして置き、点線で半分にして折りすじをつけます。
【2】3つの角を中心に合わせるように点線で折ります。
【3】角と角を合わせるように点線で折ります。
【4】角と角を合わせるように点線で折りすじをつけます。
【5】画像を参考に、2本の青線を合わせるように点線で折ります。
【6】さらに、2本の青線を合わせるように点線で折ります。
【7】反対側も同様に折ります。
【8】点線で折ります。
【9】裏返します。
【10】角を中心に合わせるように点線で折りすじをつけます。
【11】角を折りすじに合わせるように点線で折ります。
【12】折りすじで折ります。
【13】点線で折ります。
【14】点線で後ろに折ります。
【15】点線で後ろに折ります。
【16】上の角をつまむように折ります。
【17】栗の完成です。
【18】立てて飾ることも出来ます。
【19】裏側の三角の部分をポケット部分にしまえば、平らに置いて箸置きにもできます。
これで、栗②の折り方は終わりになります。下の「始めに戻る」を押せば最初のページに戻ることができますので、もっと栗を折ってみたい人はご活用ください。
また当サイトで紹介している折り紙の折り方は下のページにまとめてありますので、他の折り紙もあわせて折ってみてください。