りんご②

次は、葉っぱ付きのりんごを紹介します。先ほどのりんごよりも手順は多くなりますので、すこし折るのが大変かもしれません。でもとっても可愛いりんごが出来上がりますのでぜひチャレンジしてみください。
折り方
【1】緑色の折り紙を点線で半分にして折りすじをつけます。


【2】折りすじに沿ってはさみで切り離します。

【3】切り離した折り紙の白い面を上にして置き、点線で半分に折ります。後ほど使用します。


【4】赤い折り紙の白い面を上にして置き、点線で半分に折ります。


【5】さらに半分に折ります。


【6】画像を参考に、角を開いてつぶすように折ります。



【7】先ほどの緑色の折り紙を、赤い折り紙の三角の部分にかぶせてのり付けします。


【8】裏返します。

【9】2本の青線を合わせるように点線で折ります。


【10】2本の青線を合わせるように点線で折ります。


【11】2本の青線を合わせるように点線で折ります。


【12】裏返します。

【13】点線で折ります。


【14】矢印の方向に開きます。


【15】点線で後ろに折ります。


【16】茶色い折り紙を細く切って貼り付けたら、リンゴの完成です。

これで、りんご②の折り方は終わりになります。下の「始めに戻る」を押せば最初のページに戻ることができますので、もっとりんごを折ってみたい人はご活用ください。
また当サイトで紹介している折り紙の折り方は下のページにまとめてありますので、他の折り紙もあわせて折ってみてください。
