【小学生向け】バレンタインの告白を成功させるには?プレゼント選びも重要?
バレンタインに好きな子に告白したいんだけど…どう告白していいのかわからない…
プレゼントは手作りがいいのかな?それとも他のモノがいいのかな…
その気持ち、よくわかるよ!!
何でわかるかっていうと…あなたと同じように悩んでいる
小学生の女の子の話を、何百人って聞いてきたから。
例えば、告白相手が、いつも話したりする友達だったりすると
「告白がダメだったら、気まずくなっちゃうよな…そうなったら友達でいられなくなるかも…」
とかって思わない?
考えれば考えるほど、どんどん悩んじゃうよね…
でも、この記事を見たからにはもう安心だよ!
小学生の恋愛事情を知り尽くした私が
あなたの告白をきっちりサポートするから!
この記事を繰り返し読んで
告白を絶対成功させようね(・∀・)ノ
告白のセリフってどんなのがいいの?
告白するときにまず考えるのが
「告白のセリフ」だと思うんだけど…
そもそも、告白のセリフは
「何を言っても答えは同じ」
ということを、まず知っておいてね。
「え?ウソ~」って思ったあなた!
でもこれは、リアルな話。
例えば
「好き!」という短文でも
「〇〇君の〇〇なところとか、〇〇なところが、前からずっと好きでした!〇〇なので、付き合ってください。」
みたいな長文でも
相手の答えは変えられないということ。
この理由はとってもシンプル。
小学生の男の子って、女の子より感情の発育がすっごい遅いの。
恋愛感情は特にねっ!
だから、言い方を変えたところで、答えは同じなの。
告白のセリフを考えるのは
ハッキリ言って無駄なこと。
しかも、告白のセリフを考えることで
不安な気持ちが大きくなるから
今まで告白のセリフを考えていた人は
今から考えないようにしよう!
「〇〇君のことが大好きです!
私と付き合ってください!」
告白のセリフはこれで充分♪
さて…これからが本番。
告白のセリフなんかよりも大切なことあるの。
それは「バレンタインのプレゼント」
次は、プレゼントについて書いていくね!
告白が成功するかしないかはプレゼント選びで決まる!
「チョコだったら何でもいいでしょ~?」
なんて人がいたら論外!
プレゼント次第で告白の成功率は大きく変わるから
じっくりと、相手の好みを調べて
喜ぶモノをあげることが重要なの!
まず最低限、相手が「甘いのもを好きか嫌いか」ということ。
甘いものを好きじゃない相手に
バレンタインだからと言って「チョコ」をプレゼントしては
いくらもともと好感度が良くても、告白は失敗に終わっちゃう。
もちろん、甘いものが好きでも
「チョコは好きじゃない」って人もいるから
好き嫌いは、事前に調べておくことが必須。
ここでさらに気をつけたいのが
「手作りがダメ」って場合もあるの。
「人の握ったおにぎりが食べらない」っていうような相手には要注意!
わからない場合は、無難に市販のチョコにしよう。
こんな感じで
プレゼント選びも告白の成功に、重要に関わっているから
相手が喜ぶものをしっかりを調べて、プレゼントすることが大切!
さて、これまで告白のセリフと
バレンタインのプレゼントについて話してきたけど…
これで終わりじゃないからね。
あとは、告白とバレンタインを渡すタイミングについて教えるね。
告白とバレンタインを渡すタイミングは〇〇でバッチリ!
バレンタインの告白を成功させるためには
告白のタイミングと場所が超重要!
ズバリ!結論から言うと
「放課後2人きりになれる場所で告白する」
「1人で告白する勇気がないから、友達にもついてきてもらおうかな?」
これは絶対やっちゃいけないこと!
理由は簡単。
告白は1体1が一番成功率が高まるから。
時間は、放課後にするんだけど
事前に、朝に相手に会ったとき
「放課後〇〇に来て」と言っておく必要があるの。
これにも理由があって
朝、相手に伝えることで、少なからず相手は
「え?オレにバレンタインくれるのかな?でも、なんで放課後?もしかして、あいつオレのこと…」
という気持ちになるんだなこれが!
こうやって、朝から相手に自分のことを意識させることで
告白が成功する確率が超上がるよ(・∀・)
ここまでしっかりと準備しても
まだ、告白が成功するとは限らない!
あとは、バレンタインまでに、相手との距離をどれだけ縮められるか!
これにかかってる。
最後に、好きな人との距離を縮める方法をお話しするね。
バレンタインまでに好きな人との距離を縮める裏ワザ
最初に、小学生の男の子は、女の子より
感情の発達が遅いと言ったの覚えてる?
要するに「鈍感」ってことだね(笑)
だから、チョットしたことでは
好きな人との距離は縮められないの。
だから、大人が使う恋愛心理テクニックで
無理やりでも、好きな人に意識してもらうようにしよう!
あなたにメロメロ!2つの恋愛心理テクニック
- ボディタッチを増やす
- 相手と一緒にいる時間を増やす
ボディタッチ(相手に触る)は、
大人でもよく使われる恋愛テクニック!
あと、相手と一緒にいればいるほど
相手は自然とあなたと仲が良いと思うから
積極的に好きな人と一緒にいるようにしよう!
2人きりで遊んだりする時間も作れれば最高♪
まとめ
いろいろ言って
頭がゴチャゴチャになっているかもしれないから
ここまでのまとめをするね。
▼告白のセリフ
「〇〇君のことが大好きです!私と付き合ってください!」
▼プレゼント
相手の好みに合ったモノを渡す。
▼告白のタイミングと場所
放課後に2人きりに慣れる場所
※朝「放課後〇〇に来て」と言っておくこと
▼恋愛心理テクニック
ボディタッチと相手と一緒にいる時間を増やす
このことをしっかりと行動に移せば
あなたの告白は成功したも当然!!
告白した結果をコメントくれると嬉しいな(・∀・)
では、最後まで読んでくれてありがとう♪
勇気を出して頑張ろうね!!
ディスカッション
コメント一覧
私は六年生です
好きな人は同い年でプライベートでは映画に行ったりしています
私が買ってきたお土産などは全部使ってくれています
彼は私の事どう思ってるのでしょうか
彼はハーフで英語が喋れます
なので私も喋れるので英語で会話などしています
メールはすぐに帰って来ます
みんなからはラブラブと言われます
英語で告白しようと思います
どうすれば良いですか?
みゆさん
コメントありがとうございます。
読んだ感じ、すでにラブラブ感出てますね^^
英語で会話もしているのでしたら、
告白も英語でいいと思いますよ。
でも伝わりやすい方がいいので、
日本語の方がよさそうなら、日本語で告白しましょう!
がんばってくださいね♪
すごくこの記事、参考になりました…( ̄▽ ̄)
突然ですが、質問ですっ❗️
私、バレンタインに告白しようと思っているんですが、相手はすごく頭が良くて、真面目な人です。ちゃんと告白できるか、心配です…( ;´Д`)どうやって告白すればいいですかね?ちなみに小5デス
なみだうさぎさん
コメント読ませていただきました♪
ちゃんと告白できるか心配ということですが、緊張しちゃって頭の中が真っ白になりそうだったら、手紙で想いを伝えるのもいいでしょうね。
頭が良くて真面目そうな人であれば、なみだうさぎさんの告白も、しっかり考えてくれると思いますから、勇気を出して頑張りましょう!
私はバレンタインで本命チョコを
渡そうかか迷っています…
もう来週なのに…
友チョコは買ってあるんですが 本命を渡すか決めていないので 本命チョコは買っていません!(手作りの時間は無いんデス。)
本命チョコをあげると決めたら 告白もするつもりです!
しかしチョコを渡す場所と時間がありません!
学校は没収されるし、放課後は部活だし、家は知らないし、彼は携帯を持っていないので連絡も無理です!(家の電話はなるべく使いたくありません(^ω^;) )
どうすれば良いでしょうか(泣)
豆腐女子さん
コメント読ませていただきました。
ただ厳しいようですが、
このように何でもかんでも「無理」と言ってしまうと、
私だってアドバイスのしようがないですよ^^;
チョコを渡す場所や時間は、
なにかしら豆腐女子さんがアクションを起こして
時間を作るしかありません。
告白したいなら、どうにかして時間を作る。
時間を作れないなら、告白はできません。
本当に彼が好きで、告白したいなら、
時間は作れるはずですよ。
積極的に動くことで、運は味方します。
このコメントを見る限り、豆腐女子さんは少し消極的な気がしますね。
まずは、時間が作れないか?
自分ができることをもう一度考えてみましょう。
掃除場所が同じの男友達に協力を申し込んだのですが、「何で俺なの?」と言われてしまいました。
さらに、実を言うと、私はその男友達と席がものすごく離れていたので、その男友達の隣の席の私の親友が協力を申し込んでくれたのですが…(今は、悪かったなぁと思っています。)
その親友の前の席には、男子グループの中心グループの中心核とも言えるKがいて、その男友達は私の好きな人を知って、「えっ。◯◯◯⁉︎」と、声に出してしまって、Kに聞こえてしまったらしいのでしょうか。Kが、親友の隣の席にいる、そのグループの副中心核にひそひそ声でなんか言ってました。
親友が、『彼のことを好き』と、誤解されてしまったんだ…と思いました。
親友は、「気にしなくていいよ。」と言ってくれたのですが…
私はその男友達に協力を申し込まなければよかったなぁ…と思いました。でも、申し込まなければ、渡した時にびっくりして騒がれるのも嫌だし… 私は結局、どうすればよかったのでしょうか?
あと、2月1日の答えも、2月7・8日までに貰えたら、嬉しいです。
遅くなってもいいので、返信よろしくお願いします。
花奈華さん
過去を変えることはできないので、「どうすればよかったか?」ってことを考えてもしかたないです。
「これからどうするか?」ってことを考えましょう♪
では…
掃除場所が同じの男友達は、「何で俺なの?」と言ったようですが…
嫌だから協力しないってことですか?
それとも、別に協力してもいいよってことですか?
ちなみに彼がたとえ誤解していたとしても、花奈華さんがバレンタインを渡すこととは関係ないので、問題ありませんよ。
告白する勇気が出ました!
でも、好きな人は、ずっと男子と遊んでいて、放課後に来てっていうのは難しいです。
でも頑張ろーっていう勇気がそれだけでも出ました!
バレンタイン頑張ろと思います
結果教えれたらいいな♪
ma-na♪さん
コメントありがとうございます!
勇気が出たみたいで良かったです♪
応援してますの頑張ってください^^
返信ありがとうございました。
一つ、気になったことがありましたので、折り返し返信させていただきました。
友達から聞いた話だと、彼の家は母子家庭で、お兄さんと彼とお母さんで暮らしているそうなんです。なので、彼のお母さんは、働いていて、多忙だそうです。
周りの友達から聞いたら、彼は『バレンタインをもらったら、義理チョコでもお返しはする』とかなんとか言っているそうです。
でも、彼のお母さんは忙しいのに、私がバレンタインをあげることで、変な気を使わせてしまうのはどうかと思いまして…
やっぱり、あげないほうがいいのでしょうか?
それとも、あげてもいいのでしょうか。
迷惑だと思いますか?
花奈華さん
なるほどですね~。
気持ちはわかりますが、そういった気の使い方はしなくていいですよ。
母親の気持ちも、息子がバレンタインをもらったら嬉しいでしょうし、お返しを選ぶとしても苦にはならないです。
なので、気にせず普通に渡しましょう!
質問していいですか?
①バレンタイン、掃除場所が一緒なので、掃除の時間に渡そうと思っています。
教室に戻って、ランドセルにしまう時に皆んなにばれないように、手紙とラッピングしたクッキーを、よくある茶色の封筒(大きめ)に入れて渡そうと思っているのですが、やっぱり、普通にラッピングしたままで渡したほうがいいですか?
②掃除場所には私と彼以外にも2人います。(男子と女子です。)協力してもらって、渡せるようにしてもいいのですか?必ず私が渡します。 その男友達に彼のことが好きということを打ち明けて、いろいろ相談に乗ってもらってもいいんでしょうか。( その男友達はすでに彼女がいて、いろいろな人の恋相談に乗ってるみたいなので…秘密主義はある方だと思います。)
花奈華さん
コメント読ませていただきました。
まず①からですね。
ラッピングですが、茶封筒よりは
バレンタインとわかるように普通にラッピングした方がいいかと。
つぎは②です。
協力してもらえるのなら、
どんどん協力してもらってください。
こういうタイミングは自分で作ることが大切です。
なので花奈華さんの姿勢は積極的でとても良いと思います♪
応援してます。
とても参考になりました!告白しようかどうか悩んでいます。本当は告白したい!告白して許されるのであれば、したいです。私は、彼に過去に最低な事をしてしまいました。彼と私が同じ班だった時(まだその時は好きじゃない)、給食の時間に、私が苦手な食べ物があった時、彼が「口の中に入れてあげようか?」と言ってその後、みんなが「それ、あーんってこと?w」と言いました。まぁそんなつもりで言ったんではないですけどね。彼は、やべーやっちまったって顔してました。そこで「誰にも言うなよ」と私とみんなに言いました。なのに、私はバラしてしまったんです。その時は好きじゃないし、軽い気持ちで言ってました。それに、自分で言ったこと覚えてないんです。サイテーですよね・・・言ってしまった事、最近彼にバレました。そりゃ怒ってた?と思うんですが、バレたその日にも関わらず話しかけてくれたんです。話しかけてくれても、私がサイテーなことしたのには変わりありません。それからずっと過去を変えたいって思うようになって、泣いて泣いて、それでも彼が好きなんです。好きでいていいのかな。それ自体最低なのかな。私が好きって事彼、知ってます。彼もバラしたくせに好きとかずうずうしい女!って思ってそうで不安です。告白・・・したいです。許されるのなら・・・
長文すみません。友達にも相談できなくて・・・管理人さんの意見聞けたら、嬉しいです。
乙葉さん
コメント読ませていただきました。
はっきり言いますが、乙葉さん気にし過ぎですね。
彼はおそらく何もそのことについて思っていませんよ。
彼に避けられているのならまだしも、
今まで通り普通に接してくれているんですから
大丈夫ですよ!
安心して告白してください。
こういった感情はネガティブになると、
どんどんネガティブになります。
ただ自分が言ってしまった
軽い発言を反省するのはもちろん良いことですので、
今後気をつけるようにすればOKです。
参考になりました!
でも…好きな人と
全然喋ってくて…
いっぱい喋るにはどうすれば
いいですか…?( ;´꒳`;)
しゅうさん
コメント読ませていただきました。
単に恥ずかしくて喋れないなら、
そこは勇気を出すしかありませんが…
そもそも喋る機会が無いとなると、難しいですね。
たくさん喋れなくてもOKですが、
どこかで相手に、しゅうさんのことを意識させるようにしたいですね。
ちょっと古典的ですが、相手にワザとぶつかるとか、相手の前で物を落としてみるとか…
喋れないなら、こういうことで相手に印象付けるのがいいかと思います。
ありがとうございます…!!
よく好きな人と目が合う時が
ある所しかないです…。
アドバイス通り
頑張ってやってみます!!
今年のバレンタインが日曜日なので二日前の金曜日に渡しても大丈夫ですか?それと、もともと手紙で告白するつもりだったんですが直接の方がいいのですか?
それと私の好きな人の好きな人は私じゃないって事は知ってるんですが告白して成功できますか?
コメントよろしくお願いします!
junaさん
コメント読ませていただきました。
二日前でもOKですよ。
手紙でも直接でもいいですが、
直接の方が、成功確率は上がるでしょう。
彼に好きな人がいるならなんとも言えませんが、
付き合っていなければ、成功することも全然考えられます!
返事ありがとうございました!
やっぱり2日前じゃなくて1日後の月曜日にしようとおもいます!大丈夫ですよね?
告白成功したら絶対コメントします!
返信ありがとうございました。
受験は不合格でした。
好きな人と中学は一緒になるので、このままがんばっていきたいと思います。
しかし、その友達とも中学が一緒になってしまうので、できればクラスが離れてほしいと思っています。
私は今6年ですが5年の時に好きだった男子が今も好きで一度男子の親友に頼んで伝言で告白したんですがダメでした。その人は5年の時は両思いでしたがお互い告白できませんでした。(情報は兄に聞きました)でもまだ諦めきれません。しかし自分で告白するのは勇気がでなくてできません。どうしたらいいですか?手紙で告白ならできるかもしれないんですけど
みーりんさん
コメント読ませていただきました。
やっぱり告白って、人に頼むと成功率は圧倒的に下がりますよ。
今でもその人のことを好きで、付き合いたいなら、自分で告白しましょう!
もちろん手紙でもいいですよ~。
ただ渡すのは、自分で!
人に渡してもらったら意味無いです。
返信ありがとうございます。
やっぱり自分でやらないとダメですね。
それと管理人さんに質問ですが
付き合った後って何をするんですか?
返信お願いします。
管理人さん。こんにちは。
返信ありがとうございます。
実は、昨日その友達に誰かにメールでのやり取りのことを話したかと聞いてきたのです。
最初は面倒なことになると思い、言ってないと言ったのです。本当は、もう一人の仲の良い友達に相談しました。
しかし、やはり正直に言わないとスッキリしないので、言ったよと伝えました。
するとその友達はキレて、
『余計なお世話!』
と言い教室へ戻っていきました。
大体、自分も無視されるという流れは分かっていたので、関わらないようにしました。
私の親友と私は、もうその友達の態度に限界で、関わらないようにしようと決めました。
もう、うんざりです。
中学生になったら、友達の方がいじめられるのではないかと心配しています。
性格をもう少し直してくれればと思っています。
折角アドバイスもいただいたのに、こんな結果になってしまい、本当にすみません。
チョコさん
チョコさんの言う通り、
そういう人には「関わらない」のが一番です。
これからも色々な人と関わることになると思いますが、
本当にそれぞれ性格も十人十色。
仲良くなれる人もいれば、
どうやっても、合わない人もいます。
また何を言っても、変わらない人もいます。
大人に近づくにつれ、
いじめなどは陰険、悪質になっていきます。
親友を「守る」気持ちも、
もちろん大事ですが、
チョコさん自身も、大切に守るようにしてくださいね。
管理人さん。こんにちは。
恋の話はあまり関係ないかもしれないんですが、大人の方に相談したいことがあるんです。
昨日、私の親友の好きな人が映画を観に行くという話をしていました。
その親友も行きたいと私に言っていたんです。
私は、仕方なくついていくことにしました。
その事をメールで友達に伝えたんです。
そしたら、私の親友のことを悪く言い始めたんです。
月曜日に私の親友が何をされるか分かりません。
エスカレートしていくんだったら、もちろん止めに入ります。
この事は、本人にきちんと伝えた方が良いのでしょうか。
チョコさん
返信が遅くなり申し訳ありません。
コメント読ませていただきました。
何やら面倒なことになってしまったようですね。
「この事は、本人にきちんと伝えた方が良いのか」ですが、
これは伝えた方がいいと思いますね。
チョコさんの親友の立場になってみると、
あらかじめ知っていた方が気持ち的に楽かと。
エスカレートすることも容易に考えられますから、
親友を守ってあげてください。
ダメだと思ったら、大ごとになるまえに
絶対に身近にいる大人に相談してくださいね。
俺はO(好きな人)に告白がしたい。けど周りに噂されるし、振られたらどうしようみたいな、感じを思ったらできなくて…、ちょっかいを出してきたり、よく話をしたりするのですが、やっぱり不安です。どうしよー
シドさん
返信が遅くなり申し訳ありません。
コメント読ませていただきました。
Oさんを好きなのなら絶対告白するべきです。
悩んでいても、何も変わりませんからね。
初めまして。小6女子です
私は、今学校でKとHとDが好きです
こないだKに告白をしました。そして私が、私の事をどう思うかKに聞いてみました。そしたら好きと言ってくれました。嬉しかったです!又、Hは携帯を持っていて、こないだ思いきって「電話番号交換しよ」って言ったら「いいよ」って普通に言ってくれました。しかしはD同じ学校の小6に好きな子がいてしかもその子と両想いです…
諦めた方が良いのでしょうか?又、Hには告りたいのですが、性格がクールで話しをまともに聞いてくれません。
一応私の事は、いじってくるのですが
上手く告るにはどうすればよいのですか?
言いたいことばかり言って、又、長文失礼します。
★☆KANA☆★さん
返信が遅くなり申し訳ありません。
コメント読ませていただきました。
そもそもですが、
3人と付き合いたいんですか?
私から言うのもなんですが、
だれか1人に絞った方がいいと思いますよ。
K君に告白して、上手くいったのなら、
K君一筋ってわけにはいかないですかね。
ことわざでも
「2頭追うものは1頭も得ず」
というものがありますので…
そうならない前に!
質問の返答になっていなくてごめんなさい。
昨日、風邪で学校休んで、友達も休んでいたのでメールのやり取りをしていたら、恋バナになりました。そして、Sの好きな人誰だろう?と聞いたら、a.iだってとありました。
両想いみたいです。とてもうれしいのですが、バレンタインに渡すときはどうすればいいのでしょう?
場所にまよいます。
a.iさん
返信が遅くなり申し訳ありません。
両想い確定おめでとうございます^^
バレンタインを渡す場所ですが、
もう付き合うことも確実な感じでしょうから
しっかり2人きりになれる場所が良いですね。
そのままXXXなんてことも…
事前に「バレンタイン渡したいから」と言って
時間を作ってもらうのがいいと思います。
4日に告白できたらしてみたいと思います!
S’Tさん
告白がんばってください♪
参考になりました!ありがとうございます!
私は、好きな人(A)がこの前「R(私)がオレのこと好きなんだって~」と言っているのを聞いてしまったのです!!しかも私がバレンタインにAに告白するということも、Aは知ってるのです。こういう場合って、告白しない方がいいんですかね…..。
ぴっぴさん
返信が遅くなり申し訳ありません。
告白することもバレてしまっていますか…
でも、これで告白しないのは絶対NGです。
恥ずかしいと思いますが、頑張って告白しましょう。
大丈夫!このパターンは成功しますよ♪