折り紙でスイカの折り方です。簡単なスイカを2種類紹介します。夏の飾りにはもちろんですが、一部の地域では七夕飾りとしてもスイカを飾るそうなので作ってみるのもいいですよ。
また、下の画像をタップ(クリック)していただければ折り方に移動できますので、ぜひたくさん作ってみてくださいね。
折り紙は徳用がお得です♪下のリンクから楽天市場で「300枚入り折り紙」が検索できるのでよろしければご覧ください。
スイカ①
まずは2枚の折り紙で作れるスイカからご紹介します。比較的簡単に作れますし、折りすじなどもわりと自由でOKですので小さなお子様にも楽しんで折っていただけるかと思います。
折り方
【1】緑色の折り紙を、白い面を上にして置き、点線で半分に折ります。
【2】点線で半分に折りすじをつけます。
【3】角を2cm程度折り、折りすじをつけます。
【4】折り紙を広げます。
【5】折りすじで折ります。
【6】折りすじで折ります。
【7】角を3cm程度折り、折りすじをつけます。
【8】折り紙を広げます。
【9】折りすじで折ります。
【10】折りすじで折ります。
【11】向きを変えれば、スイカの皮の完成です。
【12】赤い折り紙を斜めに半分に折り、はさみで端を1cm切り落とします。
【13】あとはスイカの皮と同様に折り、スイカの皮に実をかぶせてのりで貼ります。
【14】マジックで種を書き入れたら、スイカの完成です。
これで、スイカ①の折り方は終わりになります。下の「一覧に戻る」を押せば最初のページに戻ることができますので、他のスイカも折ってみたい人はご活用ください。