【小学生向け】バレンタインの告白を成功させるには?プレゼント選びも重要?
バレンタインに好きな子に告白したいんだけど…どう告白していいのかわからない…
プレゼントは手作りがいいのかな?それとも他のモノがいいのかな…
その気持ち、よくわかるよ!!
何でわかるかっていうと…あなたと同じように悩んでいる
小学生の女の子の話を、何百人って聞いてきたから。
例えば、告白相手が、いつも話したりする友達だったりすると
「告白がダメだったら、気まずくなっちゃうよな…そうなったら友達でいられなくなるかも…」
とかって思わない?
考えれば考えるほど、どんどん悩んじゃうよね…
でも、この記事を見たからにはもう安心だよ!
小学生の恋愛事情を知り尽くした私が
あなたの告白をきっちりサポートするから!
この記事を繰り返し読んで
告白を絶対成功させようね(・∀・)ノ
告白のセリフってどんなのがいいの?
告白するときにまず考えるのが
「告白のセリフ」だと思うんだけど…
そもそも、告白のセリフは
「何を言っても答えは同じ」
ということを、まず知っておいてね。
「え?ウソ~」って思ったあなた!
でもこれは、リアルな話。
例えば
「好き!」という短文でも
「〇〇君の〇〇なところとか、〇〇なところが、前からずっと好きでした!〇〇なので、付き合ってください。」
みたいな長文でも
相手の答えは変えられないということ。
この理由はとってもシンプル。
小学生の男の子って、女の子より感情の発育がすっごい遅いの。
恋愛感情は特にねっ!
だから、言い方を変えたところで、答えは同じなの。
告白のセリフを考えるのは
ハッキリ言って無駄なこと。
しかも、告白のセリフを考えることで
不安な気持ちが大きくなるから
今まで告白のセリフを考えていた人は
今から考えないようにしよう!
「〇〇君のことが大好きです!
私と付き合ってください!」
告白のセリフはこれで充分♪
さて…これからが本番。
告白のセリフなんかよりも大切なことあるの。
それは「バレンタインのプレゼント」
次は、プレゼントについて書いていくね!
告白が成功するかしないかはプレゼント選びで決まる!
「チョコだったら何でもいいでしょ~?」
なんて人がいたら論外!
プレゼント次第で告白の成功率は大きく変わるから
じっくりと、相手の好みを調べて
喜ぶモノをあげることが重要なの!
まず最低限、相手が「甘いのもを好きか嫌いか」ということ。
甘いものを好きじゃない相手に
バレンタインだからと言って「チョコ」をプレゼントしては
いくらもともと好感度が良くても、告白は失敗に終わっちゃう。
もちろん、甘いものが好きでも
「チョコは好きじゃない」って人もいるから
好き嫌いは、事前に調べておくことが必須。
ここでさらに気をつけたいのが
「手作りがダメ」って場合もあるの。
「人の握ったおにぎりが食べらない」っていうような相手には要注意!
わからない場合は、無難に市販のチョコにしよう。
こんな感じで
プレゼント選びも告白の成功に、重要に関わっているから
相手が喜ぶものをしっかりを調べて、プレゼントすることが大切!
さて、これまで告白のセリフと
バレンタインのプレゼントについて話してきたけど…
これで終わりじゃないからね。
あとは、告白とバレンタインを渡すタイミングについて教えるね。
告白とバレンタインを渡すタイミングは〇〇でバッチリ!
バレンタインの告白を成功させるためには
告白のタイミングと場所が超重要!
ズバリ!結論から言うと
「放課後2人きりになれる場所で告白する」
「1人で告白する勇気がないから、友達にもついてきてもらおうかな?」
これは絶対やっちゃいけないこと!
理由は簡単。
告白は1体1が一番成功率が高まるから。
時間は、放課後にするんだけど
事前に、朝に相手に会ったとき
「放課後〇〇に来て」と言っておく必要があるの。
これにも理由があって
朝、相手に伝えることで、少なからず相手は
「え?オレにバレンタインくれるのかな?でも、なんで放課後?もしかして、あいつオレのこと…」
という気持ちになるんだなこれが!
こうやって、朝から相手に自分のことを意識させることで
告白が成功する確率が超上がるよ(・∀・)
ここまでしっかりと準備しても
まだ、告白が成功するとは限らない!
あとは、バレンタインまでに、相手との距離をどれだけ縮められるか!
これにかかってる。
最後に、好きな人との距離を縮める方法をお話しするね。
バレンタインまでに好きな人との距離を縮める裏ワザ
最初に、小学生の男の子は、女の子より
感情の発達が遅いと言ったの覚えてる?
要するに「鈍感」ってことだね(笑)
だから、チョットしたことでは
好きな人との距離は縮められないの。
だから、大人が使う恋愛心理テクニックで
無理やりでも、好きな人に意識してもらうようにしよう!
あなたにメロメロ!2つの恋愛心理テクニック
- ボディタッチを増やす
- 相手と一緒にいる時間を増やす
ボディタッチ(相手に触る)は、
大人でもよく使われる恋愛テクニック!
あと、相手と一緒にいればいるほど
相手は自然とあなたと仲が良いと思うから
積極的に好きな人と一緒にいるようにしよう!
2人きりで遊んだりする時間も作れれば最高♪
まとめ
いろいろ言って
頭がゴチャゴチャになっているかもしれないから
ここまでのまとめをするね。
▼告白のセリフ
「〇〇君のことが大好きです!私と付き合ってください!」
▼プレゼント
相手の好みに合ったモノを渡す。
▼告白のタイミングと場所
放課後に2人きりに慣れる場所
※朝「放課後〇〇に来て」と言っておくこと
▼恋愛心理テクニック
ボディタッチと相手と一緒にいる時間を増やす
このことをしっかりと行動に移せば
あなたの告白は成功したも当然!!
告白した結果をコメントくれると嬉しいな(・∀・)
では、最後まで読んでくれてありがとう♪
勇気を出して頑張ろうね!!
ディスカッション
コメント一覧
はじめまして!小4です〜
私は1年生の時から好きな人がいるんですがなかなか告白ができません、、。バレンタインの時に告白しようかとも思ったのですが、すぎてしまってあしたチョコを渡そうと思ってます。その時に告白しようと思っています!しかし私はぽっちゃり体型なので、彼にOKしてもらえるか心配です、、。告白しても迷惑ではないでしょうか?
悩みチュー (@⌒ー⌒@)ノさん
告白って緊張しますよね。でも、それだけ彼のことが好きって証拠ですから自信もってください^^
また、自分の容姿は関係ないですよ。
だって好きなタイプなんて人それぞれじゃないですか?
痩せてる人が好きな人もいれば、ぽっちゃりの人が好きっていう人もたっくさんいますよ。
なので、告白したら迷惑かなとか考えちゃダメですよ^^
結果は決まったわけではありませんから、彼のことが好きならがんばって告白してみましょう!
わたしは応援しますよ!
1月19日にコメントしたものです。
放課後に告白しました!
向こうは、笑ったり少し冗談を言ったりと、照屋さんの彼にしては珍しく少し笑ってもらってくれました。
屋上に呼び出すこともできて、成功と言っていいでしょうか?
後、昔私の友達のことを彼は好きでしたが、今日彼の友達に聞いたところ、好きじゃなくなったらしいです。
これはチャンスがあるでしょうか?
返信待ってます。
片思いです(ToT)さん
お~告白したんですね!
がんばりましたね^^
では、まだ彼からの返答待ちなんですかね?
でも今のところは間違いなく成功と言ってもいいと思います。
彼から良い返事がもらえることを祈ってます♪
明日、友達に告るんですが、私は3学期に転校してきたので告白しづらいです。その後告白で失敗したら今の関係も壊れそうな感じがして…どうすればいいと思いますか?
バニラさん
なるほどですね^^
あまりにも確率が低そうなら、告白はもう少し待った方がいいでしょうか、ある程度もう仲良くなっているのなら、告白する方が良いと思います。
じゃないと、もやもやした気持ちがずっと残ってしまいますからね。
明日告白しようと思います。隣の子に。
朝「今日暇ー?暇だったら4時に公園来てくれるー?」って感じで呼び出そうと思います。
そこで、チョコ渡して「大好きです。付き合ってください。」こんな感じで告ろうと思います。
呼び出せなかったらポストにin。
できるだけバレたくないんです。
親友には絶対秘密って言っておしえてるんですけど。
これでいいですかね?誰かに背中を押して欲しくて(´;ω;`)
明日告るカタオモイセイジンさん
告白は今日ですかね?
呼び出し方も、告白の言葉もOKですよ♪
自信を持って行ってきてください!
成功することを祈ってます。
席替えで隣になってから、すごくおしゃべりするようになって、席が別れたあとも毎日しゃべってます。
友達の提案で、あいうえお作文を「好きです」で、作ってカードに書いてチョコと渡そうと思います!
アンパンマンさん
あいうえお作文ですか、良いですね♪
当日ファイトです^^
小学6年生です。
私は三学期転校してきて純粋ですごく可愛い男の子にが好きです 。
ですが転校してきたばかりだからいきなり渡したらどう思われるでしょうか ‥ ?
あさん
転校してきたばかりというのは、逆に良いと思います。
まだ学校に馴染めなていないと思うので、そういったときにチョコ貰えたら、男の子も嬉しいんじゃないでしょうか^^
私も今、本命をあげようか迷ってます、、、その彼とは来年、中学が離れてしまいます。後悔したくないのであげようかな?と思っていますが、どう思いますか?
りんくまLOVEさん
中学が離れてしまうのであれば、尚更、想いを伝えた方が良いと思います^^
じゃないと「あのとき渡しておけばよかったな…」と思うときが絶対来ますので。
小6女子です。
好きな人に告白しようかまよってます。
理由はその人は好きな人がいるんです(泣)
最近好きな人が『好きな人が変わった』と言っていました。
でも前にほかの男子に『告白しろよー笑』など言われていたので嘘かもしれません。
バレンタインにチョコと一緒に告白しようかなと考えています。
好きな人を教えている男子がチョコが好きかどうかをきいてくれてチョコが好きだったのでバレンタインにしようかなと思いました。
恋愛の占いなどもやりまくってます、、、
隣の席に3回なったことがあって話はそこそこします。
でも隣の席じゃないとほとんどしゃべりません(泣)
私は下ネタを普通に言ってしまうし聞いても笑って下ネタはどちらかといえば好きなタイプなんです(泣)
私の好きな人も下ネタを普通に言います。
好きな人とは今年初めて同じクラスになりました。
長々とすいません、、、
告白した方が良いですかね?
後告白してOKしてもらえそうですかね?(泣)
初めまして☺❤
私は中2です。
私もそんな経験ありました!チョコを渡す前はホントにドキドキしましたよ!でも、大丈夫です。自分の気持ちを素直に伝えれば相手も分かってくれるはず!諦めず頑張ることが大切です☆(笑顔を忘れずに☺!)
ついでに相手がキュンとする方法を教えます!
1, お手紙付きです!手紙の内容に「ありがとう」「大好き」など書かれていたら絶対にキュンとするはずです
2,ハート型のチョコです!相手は俺のことを意識してくれてるんだと思います!
最後に… 頑張ってください✌
自分を信じて相手を信じて…
ありがとうございます!
がんばって告白しようと思います!
5年の女子です。私はバレンタインに好きな男の子にチョコを渡そうか迷い中です。だけど、私は4月に転校します。なので、もし告白してOK もらって付き合うことになったら、遠距離になるので長続きするか心配です…。それと、私の通っている学校は地域ごとに固まって帰ります。私と好きな人は家がすごく近いので行き帰りが一緒だし、二人きりになる日もあります。告白して気まずくならないかも心配です。好きな人とは、雪が積もっていたら一緒に雪合戦したり、「魚釣りしたいなぁ~。」っていったら、「じゃあ日曜日お父さんに頼んで一緒に行こう。」っていってくれたり、(結局彼がインフルエンザにかかって行けませんでしたが…)結構仲はいいです。始めの方にも書きましたが、まだチョコを渡すか迷い中です。背中を押して下さい!!長文失礼しました。
みるくれーぷさん
コメント読ませていただきました^^
転校してしまうのなら、尚更ですが、告白した方が良いと思いますよ。
だって、もし告白しないまま転校してしまったら、もう彼と会うことは無いかもしれません。
もう一度言いますが、本当に彼のことが好きなら告白するべきです。
じゃないと、一生後悔することにもなりかねません…
小6女子です。
私の好きな人は中1で一つ年上です。
彼が小学生の時に何度か話ししたりしました。
私ももう中学生だしバレンタインに告白しようと思っています。
でも彼女いるかもしれないしもしいたら迷惑かなーって思うんです。
友達は好きなんなら告白しなよーって言ってくれるのですがどうすればいいでしょうか?
教えてください!
あいあいさん
コメント読ませていただきました^^
そうですね、友達の言う通りかと思います。
彼女がいるいない関係なく、自分の気持ちに正直に生きるのが一番です。
きっと、このまま告白しなければ、あいあいさんが大人になっても後悔することになるかもしれません。
告白の結果は、告白してみなくてはわかりませんよね?
なので、告白前からネガティブな考え方をするのは無意味なことです。気持ちが落ち込むだけなのでやめた方が良いですよ^^
6年女子です!
バレンタインの少し前に告白しようと思っています。
2年のころからすきで、いろいろあってそのことは学年中にばれています…泣
なのでAに話しかけようとするだけでほかのひとにひやかされてしまいます。
しかもAがひとりでいるところを見たことがありません…
しかもしかも去年ぐらいまで噂のせいですごくさけられていました。
最近はよく目があったり友達に Aがアンタのことじーっと見てたよー と何回か
言われたり、Aと仲がいい男子に Aが と言いかけられて なんでもない と
言ってAのところに行ってしまって気になったので2人の会話を少し聞いてみたら
Aが私に告白したら ということを話したりしていてちょっと期待してしまっているんですが… 少しは可能性ありますかね?
とにかく、こういう場合どうやって呼び出せばいいとおもいますか?
ほんっとーに申し訳ないんですがもう1つお聞きしますっ
うちの学校には学年帰りというのがほぼ毎日あって学年全体で集まり先生の話を聞いていっせいに帰ります。こういう時待ってもらうのはさすがに厳しいし違う日にしたほうがいいですよね?今年のバレンタインは火曜で学年帰りじゃなくてよかった…
長文失礼しました。頑張ります…!
マカロンさん
コメント読ませていただきました^^
この内容だけで判断するなら、かなり成功する確率高そうですね♪
学年帰りの日は無理に渡さなくて良いと思います。でもバレンタイン当日は大丈夫なんですかね?
それならバレンタイン当日に告白したいところですね…
さて問題は呼び出し方ですが、
手紙はどうですか?
接触時間的には一番短いと思います。
それか、開き直って直接話しかけて呼び出すのは?
もうすでにみんな知ってるなら、付き合ったとかもバレるのは必然ですよね。
それならいっそ、オープンな感じでいくのも良いですよ^^
個人的にこれがおすすめです。
経験上、周りの反応とか気にしてるとホント疲れますので、気にせず生きるのが一番。
管理人さん
アドバイスありがとうございます!!手紙で呼び出そうと思います。
告白日をバレンタインに変更するかは今検討中です。
ここで…再度、本当に悪いのですが相談させていただきます。
勇気が本当になくて…できればAより早く行って手紙を置いておきたいんです。
手紙の入れ場所、についてです。私の学校は、別に珍しくはないのですが
靴箱に扉がありません。なのでそこに入れるとすぐばれてしまうし、
あの悪男子のことなので他の人が中身まで読んでしまう可能性もあります。
ロッカーも同様です。机の引き出しの中もたまにほかの男子が勝手に開けたりしていて少し危険です。でもこの選択肢の中だと机の中が1番安全ですかね…
もしもっと安全で本人の目のつきやすいところがあったら教えてください。
だけど直接渡すのが効果があるんだったら頑張ろうとも思うので…
2回も質問させていただいてすみませんでした
ありがとうございます。
この機会に告白しようと思います。
背中を押して頂きありがとうございます。
結果は告白しだいコメントさせて頂きます!
良い結果がコメントできるようにがんばります!
片思い中ですさん
お返事ありがとうございます♪
告白は緊張すると思いますが、緊張の分だけ「好き」ってことなので、緊張をパワーに変えてがんばってくださいね。
良い結果が出るよう祈ってます^^
小6女子です。彼とはそこまで仲良くないし女子嫌い。彼は4月に引っ越してきました。ライバルがいます→その子は告白しません。引っ越すらしいですが、中学の部活の体験の話を男子と話していました。そこで、バレンタインに告白します。家は知らないので、知ってる友達と共に家に行ってポストに入れるつもりです。チョコレートは3個のカップチョコレートでいいでしょうか?°長文失礼しました°
好きが止まらないさん
なるほどですね。
ライバルが告白しないのであれば、これはチャンスですね。
チョコレートですが、その選択で良いと思いますよ。
1個1個分かれている方が、食べやすいですし、一気に食べれない場合でも保存しておけますからね。
また、彼が女子嫌いとのことですが、単に恥ずかしいだけだと思います。成功することを祈ってます^^
次のバレンタインで告白したいです。
私は小4で、Aくんは同じクラスです。
私は先生に怒られたりとかあまり印象が良くないとおもいます。
Aくんは、クラスの女子と仲が良くて、可愛い子ばかりです。
私のクラスには、人の良いところを見つけるいいとこ見つけというものがあります。
Aくんが、Bちゃんのいいとこ見つけに「いつも笑顔でいいね」とか「優しくて素敵です」とか書いてて、絵とか字とかもすごい丁寧でもしかしたら…とか思います。
もしかしたらチョコ嫌いかもしれない…とか、初めて同じクラスになった女子にもらったら嫌なのかも…とか、もう限界です。家に行くからいないかもしれないし、Aくんがでてきたらどうしよう、ママさんだったらどうするの?
服とか髪型もできるだけせいいっぱい頑張ります!
チョコレートはどうすればいいとかアドバイスして下さい!
りりらんさん
A君のこと大好きなんですね、気持ちめっちゃ伝わってきました^^
A君はなんとなくモテてそうですね。
人気あるのかな?
どちらにせよ頭は良さそう。
色々なことに不安になるのは、とっても自然なことです。だって好きな人に告白するんですから。
不安というのは、考えれば考えるほど大きくなってしまうもの。不安が不安を呼びます。
なので考え方を変えてみましょう!
結局、今、りりらんさんが悩んでることって、考えても結果は出ないんですよ。
例えば、A君がチョコ嫌いかどうかは、実際に聞いてみなければわかりませんよね?
また、家に行って誰が出てくるとかもわかりませんよね?
こうやって考えてみると、今悩んでいること自体が、意味の無いことなんですよ。
なので、自分ができる精一杯のことをやりきることだけを考えていれば良いんですよ。
チョコレートは手作りなのかな?
もしそうなら、上手に出来るまで練習するとか…
あとは大きいの1個よりは、小さいの5個とかの方が食べやすいのでおすすめです。
あと、これは告白に関係ないですが、人間は自分に無いものを持っている人に惹かれるものです。
例えば、A君がしっかり者なら、ちょっと抜けてる子が好きな可能性が高い、みたいな。
頑張ろうと思ってます❗️
参考にさせていただきます
バレンタイン ( ∩。•o•。)っ♥さん
がんばってください^^
また何かあれば気軽にコメントしてくださいね。
小6女子でーす。
春休みに遊びに行く予定をたてていてバレンタインに
告白したら気まずいと思ってしまいます!
どうしたらいいと思いますか?
助けて下さい!
返事まってまーす。
片思い中ですさん
そうですね、もし成功する確率が低そうならやめておくのも手ですね。
ただ、付き合えそうならこういった機会は逃さず、告白した方が良いと思います。
先延ばしになって、結局他の人と付き合っちゃった…なんてことがあっては後の祭りですからね。
私は卒業式に告白します!1ヶ月に1回席替えをするんですけど、好きな人と隣になるといいなって思います!!
春りん♪さん
お~卒業式に告白ですか^^
席替えともどもうまくいくようお祈りしてます♪
私も、バレンタインで告白したいんですが…今席が隣で、できれば関係悪くしたくないです
アンパンマンさん
関係と壊したくないのは、誰しもが思うことですが、そこから一歩踏み出さなければ何も変わりません。
ちょっとでも可能性があるなら、チャレンジしてみることをおすすめします^^
小六です
同じクラスになって二年目の男の子に渡そうと思います。
その男の子は、私の友達と両思いです(クラスのなかの噂ですが、周りから見ても
両思いっぽいです)
でも、最近その二人はあまりしゃべっていなくて噂は本当かな?って感じです
私と彼は、移動教室でも同じグループだったり、結構しゃべっていて仲は良いと思います。
クラスで私が彼を好きという噂が有名です。
彼は鈍感で、知らなそうにしていますが、多分私が彼のことを好きだということを知っていると思います。
彼と中学も同じなので、今回フラれてずっと気まずくなるかもと思うととっても不安です。
その彼がすきな女の子はとってもかわいいです。
私よりも全然良いって感じ。
そのこは去年のバレンタインでも、チョコを渡していて、多分今年も渡すと思います。
去年の男女ペアのイベント(手をつないで夜の山を歩くイベント)でも、彼の方から誘ってペアになっていました。
でも、彼のことをどうしても諦められないので、せめてフラれてスッキリしたいです。
お願いします。励ましとか、勇気がほしいです。
返信待ってます!
ぐちゃぐちゃなコメントですいませんでした。
片思いです(ToT)さん
コメント読ませていただきました^^
まだ彼が付き合っていないのであれば、可能性は十分にあると思いますよ!
最近2人がしゃべっていないのなら、尚更です。
成功するも失敗するも、告白してみなくてはわからないことです。
たとえ、付き合えなくても、こういった経験は人を強くします。
なのでダメ元でもなんでも告白してみることをお勧めします。
フラれても人生終わるわけじゃないです。
まだまだたくさんの 恋 を経験すると思いますよ。
とりあえず、あまり未来のことを考えるのはやめたほうがいいですね。
だって、未来を考えると不安になるだけですから^^
告白したらぜひまたコメントください^^
結果はどうであれ、心待ちにしております。
6年の女子でーす。
告白したいけど全ッ然勇気が出ません(-_-;)
相手は私の事が好き(?)らしいです。(学年中の噂です。)
でも、それが嘘だったら…とか、もう変わってるかも…とか考えると無理になります。
私は男子たちにはすきなひといない!って言ってるので急に告白したら引かれるかなと思ってしまいます。
勇気がでる方法…教えてください!
ま、相手側から告白してほしいですけどね…笑
んりん.*x*さん
何にもなければ噂が流れるということはあまりないので、けっこう信じていいと個人的には思いますね^^
好きな人はいないと言っていても、告白して大丈夫ですよ。そんなに男子は気にしてないと思います。
基本的に、自分が気にしていることは、他人は気にしていません。なので、気にしてるだけ損ですよ^^
相手から告白されるのを待つのもいいでしょう。
でも、待つって疲れます。もしかしたら、他の人と付き合っちゃう可能性もある…
そうしたら、やはり自分から行動するのが、一番後悔しない方法だと思いますよ^^
明日バレンタインデーだから、こくる絶対る スッゴク勉強にな選なりましたたありがとうございます。
詩音さん
お役に立てて良かったです^^
もう告白したんですかね?
またよろしければコメントくださいね。