雪の結晶②

折り紙を折ったものを組み合わせて作る、雪の結晶をご紹介します。
全部で6枚の折り紙を使いますが、1つ1つのパーツの折り方はむずかしくないので、小学生くらいのお子様にもおすすめです。
作り方
※ここでは、1/4サイズの折り紙を6枚使って作っています。
【1】折り紙の角と角を合わせるように折って、折りすじをつけます。

【2】中心の折りすじに合わせるように、右下と左下のフチを折ります。


【3】折った部分を広げて、右下と左下のフチを[2]でつけた折りすじに合わせるように折ります。


【4】右下と左下のフチを折りすじで内側に折ります。


【5】裏返して、下の角を上の角に合わせるように折ります。


…拡大します…
【6】裏返して、底辺の中心から60度の角度で斜めに折ります。


【7】反対も折ります。


【8】上の角を左右の角のところで下に折ります。先の部分は中に入れ込んでおくといいです。



【9】裏返せば、1つのパーツの完成です。

残りも同じように作ります。

【10】裏側をセロハンテープで貼り合わせていけば、雪の結晶の完成です。

