【小学生向け】バレンタインの告白を成功させるには?プレゼント選びも重要?
バレンタインに好きな子に告白したいんだけど…どう告白していいのかわからない…
プレゼントは手作りがいいのかな?それとも他のモノがいいのかな…
その気持ち、よくわかるよ!!
何でわかるかっていうと…あなたと同じように悩んでいる
小学生の女の子の話を、何百人って聞いてきたから。
例えば、告白相手が、いつも話したりする友達だったりすると
「告白がダメだったら、気まずくなっちゃうよな…そうなったら友達でいられなくなるかも…」
とかって思わない?
考えれば考えるほど、どんどん悩んじゃうよね…
でも、この記事を見たからにはもう安心だよ!
小学生の恋愛事情を知り尽くした私が
あなたの告白をきっちりサポートするから!
この記事を繰り返し読んで
告白を絶対成功させようね(・∀・)ノ
告白のセリフってどんなのがいいの?
告白するときにまず考えるのが
「告白のセリフ」だと思うんだけど…
そもそも、告白のセリフは
「何を言っても答えは同じ」
ということを、まず知っておいてね。
「え?ウソ~」って思ったあなた!
でもこれは、リアルな話。
例えば
「好き!」という短文でも
「〇〇君の〇〇なところとか、〇〇なところが、前からずっと好きでした!〇〇なので、付き合ってください。」
みたいな長文でも
相手の答えは変えられないということ。
この理由はとってもシンプル。
小学生の男の子って、女の子より感情の発育がすっごい遅いの。
恋愛感情は特にねっ!
だから、言い方を変えたところで、答えは同じなの。
告白のセリフを考えるのは
ハッキリ言って無駄なこと。
しかも、告白のセリフを考えることで
不安な気持ちが大きくなるから
今まで告白のセリフを考えていた人は
今から考えないようにしよう!
「〇〇君のことが大好きです!
私と付き合ってください!」
告白のセリフはこれで充分♪
さて…これからが本番。
告白のセリフなんかよりも大切なことあるの。
それは「バレンタインのプレゼント」
次は、プレゼントについて書いていくね!
告白が成功するかしないかはプレゼント選びで決まる!
「チョコだったら何でもいいでしょ~?」
なんて人がいたら論外!
プレゼント次第で告白の成功率は大きく変わるから
じっくりと、相手の好みを調べて
喜ぶモノをあげることが重要なの!
まず最低限、相手が「甘いのもを好きか嫌いか」ということ。
甘いものを好きじゃない相手に
バレンタインだからと言って「チョコ」をプレゼントしては
いくらもともと好感度が良くても、告白は失敗に終わっちゃう。
もちろん、甘いものが好きでも
「チョコは好きじゃない」って人もいるから
好き嫌いは、事前に調べておくことが必須。
ここでさらに気をつけたいのが
「手作りがダメ」って場合もあるの。
「人の握ったおにぎりが食べらない」っていうような相手には要注意!
わからない場合は、無難に市販のチョコにしよう。
こんな感じで
プレゼント選びも告白の成功に、重要に関わっているから
相手が喜ぶものをしっかりを調べて、プレゼントすることが大切!
さて、これまで告白のセリフと
バレンタインのプレゼントについて話してきたけど…
これで終わりじゃないからね。
あとは、告白とバレンタインを渡すタイミングについて教えるね。
告白とバレンタインを渡すタイミングは〇〇でバッチリ!
バレンタインの告白を成功させるためには
告白のタイミングと場所が超重要!
ズバリ!結論から言うと
「放課後2人きりになれる場所で告白する」
「1人で告白する勇気がないから、友達にもついてきてもらおうかな?」
これは絶対やっちゃいけないこと!
理由は簡単。
告白は1体1が一番成功率が高まるから。
時間は、放課後にするんだけど
事前に、朝に相手に会ったとき
「放課後〇〇に来て」と言っておく必要があるの。
これにも理由があって
朝、相手に伝えることで、少なからず相手は
「え?オレにバレンタインくれるのかな?でも、なんで放課後?もしかして、あいつオレのこと…」
という気持ちになるんだなこれが!
こうやって、朝から相手に自分のことを意識させることで
告白が成功する確率が超上がるよ(・∀・)
ここまでしっかりと準備しても
まだ、告白が成功するとは限らない!
あとは、バレンタインまでに、相手との距離をどれだけ縮められるか!
これにかかってる。
最後に、好きな人との距離を縮める方法をお話しするね。
バレンタインまでに好きな人との距離を縮める裏ワザ
最初に、小学生の男の子は、女の子より
感情の発達が遅いと言ったの覚えてる?
要するに「鈍感」ってことだね(笑)
だから、チョットしたことでは
好きな人との距離は縮められないの。
だから、大人が使う恋愛心理テクニックで
無理やりでも、好きな人に意識してもらうようにしよう!
あなたにメロメロ!2つの恋愛心理テクニック
- ボディタッチを増やす
- 相手と一緒にいる時間を増やす
ボディタッチ(相手に触る)は、
大人でもよく使われる恋愛テクニック!
あと、相手と一緒にいればいるほど
相手は自然とあなたと仲が良いと思うから
積極的に好きな人と一緒にいるようにしよう!
2人きりで遊んだりする時間も作れれば最高♪
まとめ
いろいろ言って
頭がゴチャゴチャになっているかもしれないから
ここまでのまとめをするね。
▼告白のセリフ
「〇〇君のことが大好きです!私と付き合ってください!」
▼プレゼント
相手の好みに合ったモノを渡す。
▼告白のタイミングと場所
放課後に2人きりに慣れる場所
※朝「放課後〇〇に来て」と言っておくこと
▼恋愛心理テクニック
ボディタッチと相手と一緒にいる時間を増やす
このことをしっかりと行動に移せば
あなたの告白は成功したも当然!!
告白した結果をコメントくれると嬉しいな(・∀・)
では、最後まで読んでくれてありがとう♪
勇気を出して頑張ろうね!!
ディスカッション
コメント一覧
小6女子です
相談ですが、好きな人がいます。他のクラスの男子です
今、新型ウイルスが流行っていて他のクラスには入れないし
廊下で会ってもいつも仲がいい男子3人程と居て
下駄箱に手紙を入れようにも蓋は付いてない、下校は他の人もいる
と、告白する時間もなくて…
しかも隣のクラスのお洒落でスクールカースト上位の女子もその男子の事が好きらしくて…
その男子は私と仲が良い女の子と遊んだりして、ふざけるのが好きな男子なので色んな女子とも交流があって
告白する勇気もないんです…
中学校は同じらしいので少し感情が大人になってから告白しようかな、と考えていたのですが
それまでに他の子に取られそうで…
校舎裏は窓から全然見えるしうちの学校は人気の無いところで誰からも見られない所も無いので
告白する場所も全然わからなくて…
それで、1年前程に他の男子を叩いてる所を見られてしまい…ちょっと笑われてしまったんです…
かろうじて学習発表会の役が似てるので近づけはします
何かいい告白などありますか…?
私が解決するのが良いことは分かってますが頼ってしまいたくなりました…すいません
私は今本命の人と両思いです。本命の人に、バレンタインちょうだいと言われました。
その時私は、返事を返すことができませんでした。手紙なので返事を返したほうがいいですか?勇気が無いです
私は以前一度告白した年上の相手をずっと好きでいます。
バレンタインはもちろん渡したけれど、ホワイトデーの時、キモイとかかれた手紙が入っていました。
本当にショックです。それからは普通に喋っているのですが、ふられたくないのでずっと告白せずにいます。彼が卒業するまであと一年です。それに彼は付き合っているって言う噂も聞きます。私はどうしたらいいのでしょうか?
クラスが離れて一気に距離が離れてしまいました。
どのように告白すればいいでしょうか?
片思い中の小6です
どんな場所で告白すると、良いと思いますか?
中学一年です。
一年前に部活で出会った当時小4の人とは友達のまま私が卒業してしまったので気持ちは伝わってません、
なのでとっても参考になりました!
今年こそ頑張ります!
片想い中です’=’
告白するのは男子の中でもとても仲が良い子なんですが、直で告白した方がいいのか、手紙で告白した方がいいのか、分かりません!
教えてください!
ももちんさん
仲が良い子であれば、手紙ではなく、実際に面と向かって告白する方がいいと思いますよ~。
普段接しているときとは違って、緊張しますし勇気もいることですが、上手くことを信じて告白してみてください。
私はもう渡しました!
もちろん成功しました!
今度告ろうと思っています!小6です!
もし断られた場合、「ドッキリでした〜」とごまかした方がいいのか、「あっ…ごめん…忘れてっ…」と言った方がいいのか…と考えています…!どっちの方がいいのでしょうか?一応、私の性格は、明るい方です!
くろぬこっちさん
ん~ごまかすのもありとは思いますが、なんかそれって悲しくないですか?
自分に噓をつくってことですよね?
というかむしろ「もし断られたら…」なんて想像していること自体良くないことですよ。
イメージは大事なので、断られたことばかり考えていると、実際に断られてしまうことにも繋がります。
なので、まずは成功するイメージを持ってください!
考えるのは断られたときのセリフではなく、成功したときの嬉しさをどうやって表現するかにしましょう~。
応援しています♪
好きな人に告白はしたのですが、手紙だったので返事が返ってこず、気まずい雰囲気です。話しかけ方はどうすればいいですか?
ろろろろーるけーきさん
手紙で告白されたんですね!でも返事が返ってこないとは…もどかしい気分ですね…
でも返事が返ってこないということは、答えもわからないってことですよね?
であれば、直接返事を聞くのがいいですね。もちろんすっごく緊張するし勇気も必要ですが、ここの一歩は踏み出さないことには何も変わらないのでぜひがんばってみてください。
私は友達と好きな人が同じです。(小6)
相手とは仲のいいほうだと思います。
バレンタインチョコの形はどうすれば良いでしょうか?
好きな人いますさん
そうですね、チョコは小ぶりなのが複数個で、色々な形を混ぜれるのはいかがでしょうか。
その中にハートも含めてあげれば、さりげない感じでいいかなと思いますよ♪
小4女子です!いつも好きな人と遊ぶ場所が公園なのですが、その場合どのような場所を選んだらいいですか?
なゆたんさん
そうですね~それなら公園で告白するのが良いのでは?
頑張ってくださいね^^
小6の女子です。
参考になりました。有り難う御座います。
相談したいのですが、近頃好きな子に告白したいと思っているのですが2人きりになって告白したほうが良いんでよね。そこで、「放課後○○に来て。」と言うのがとても恥ずかしくて勇気が出ません。好きな子の近くにいる子がよくからかってくるので、もしまわりの子が聞いていなくてもそのからかってくる子にひろめられたら恥ずかしくて仕方ありません!それ以前に放課後に誘う勇気すらないのですが(笑)
どうすれば良いですか?
わッふるさん
勇気が出ないのはよくわかりますよ。
でも、行動しない限り何も現実は変わりません。少しずつでもいいので、勇気を出して行動していきましょう。
その1歩1歩が大きな変化となりますので、まずは1歩踏み出すことから始めてみましょう^^
応援しています!
どうも小5です。
僕は今凄く気になる人がいます。
どうやって告白したら良いですか?
ゴロリさん
なるほどですね。
でも告白の仕方はこのページに書いてありますので、ぜひまずこれらのことから考えてみてはいかがでしょうか?
頑張ってくださいね^^
LINEをやっています。直接は恥ずかしいんで、そういう場合は、LINEで告白した方がいいですかね?
それか、もう6年なので卒業式に言った方がいいですかね?
29日(月)に、友達にスマホを借りて、ラインしました。
結果は、友達としては好きだよ。だけど、お付き合い的には、ごめん。でも、気にしないで。と返信がありました。
私的には、友達として、okならいいかな。と、思っています。
中学校で、同じクラスになれたらいいな♪
今日、その友達と遊びました!
スマホを借りてラインしました。
普段なら、好きな人は返事が遅いのに、今日は早くてよかったです。
結果は………「友達としては好きだけど、お付き合い的には、ごめん。でも、気にしないで」と、返信がありました。
私的に、友達として、OKなら、良いかな。と思いますが、やっぱり両思いが一番良いです。「気にしないで」と言われても、気にしますよね。
P.S.水曜日に、離任式があります。その時に、気まずくなりませんように。
そして、もうすぐ始まる中学校生活で仲良くできますように。
私のクラスは、5月に修学旅行があるんですが、女子から聞いた話によると、修学旅行の時に、私の好きな人が誰かに告白するらしいです!
もし私だったらもううれしくて、、、
はるる^^さん
そうですか~それはドキドキしますね^^
はるるさんが告白相手であることを祈ってます。
付け足します。
23日(木)が卒業式です。
それまでには、告白の返事をもらいたいです。
アンパンマンさん
返信遅くなってごめんなさいm(__)m
ホワイトデーのときにたくさん話せたんですね、良かったですわたしも安心しました^^
でもそのときに返事はなかったんですね…予定ではホワイトデーに返事がもらえるはずだったのですが…
そうですね、もうすぐ卒業式なら、卒業式のあとに聞いてみるのはどうでしょうか?
ただ、しっかりと「告白の返事をもらいたい」ということを伝えなければ、おそらく返事はもらえないかと思います。
返事も緊張すると思いますが、あともうひと頑張りしましょう!
明日、卒業式なので、告白の返事頑張って言ってみます!
そうじゃなきゃ、いつまでも貰えない気がする!
頑張ります。
結果は、後ほど。
今日の卒業式のあとの謝恩会のとき、友達に聞いてもらいました。
でも友達によると、戸惑った様子だったそうです。
その友達は、私の好きな子とライン交換しています。
だから、その友達と遊んだ時、スマホを借りて、ラインしてみます。
頑張ります。
ホワイトデーに告白の返事がもらえなかった理由の推測
1、妹が、一緒にいたから
(これは、勝手に妹が出てきた)
2、忘れていた
3、考えていなかった
4、私が、告白したことを忘れていると勘違いした
だと、私は推測しました。
アンパンマンさん
推測どれも当てはまりそうな感じですね><
どんな方法にせよ、うまく返事がもらえることを祈ってますね。
結局、あいうえお作文ではなく、ストレートに告白しました。(メッセージカード)いつもありがとう好きですって書いて、チョコと一緒に渡したんですが、他の女子と仲良くなってしまいました。その男子は、クラスの女子のボスグループに、私が告白したことを言ったみたいで……(涙)
アンパンマンさん
おおーストレートに告白したんですね!
すごい、勇気の入ったことでしょう。
結果はあまりよくなかったのですかね?
でも、もし告白をしていなかったら、ずっと悩んだままだったと思います。
なので、告白して良かったですよ。
人生は何にせよ自分からアクションを起こさなければ変わっていきません。
これからもこの告白をしたときの勇気を思い出して、困難を乗り越えていってください。
そうすれば、きっとアンパンマンさんは最高の人生を送れます!
もうすぐ、ホワイトデーですね!
その時にまた、結果をご報告致します
今日放課後に、お返し持ってきてくれました!朝、言われてて、一日フワフワな気分で過ごしてました。
家に来たんですけど、妹の方がテンション高かった…凄い嬉しくて、浮かれてたら、親に突っ込まれました…
その子は、私以外にも、6人くらいにもらったらしくて、大変そうでした…
最近、他の女子に囲まれてて(私がチョコあげてから)そんなにしゃべってなかったのに、めっちゃしゃべれて、幸せでした!
告白の返事って、どうやってもらったら、良いですか?教えてください!
片思いなり
小5の女子で~す!私はザ片思いです。これをきっかけに告白します!
りんさん
お役に立てて良かったです^^
また何かあればぜひコメントくださいね。
小学6年です。
私は、手紙に好きです。と書き今日返事がありました。
相手も、手紙に好きだよと書いてくれました。 とても嬉しかったです。
バレンタインに、告白しようと思ってます。
けれど、中学校が離れてしまいます。 告白した後は、どうしたら良いでしょうか。
ポポ☆そらさん
お相手の方からもOKの返事があったんですね!
それは良かったです♪
ん?でもバレンタインに告白するんですよね?
手紙は告白とは違うってことですか?
そこら辺がちょっとわかりませんが、おそらく今の流れだと成功するとは思いますね。
中学が離れてしまうのは、悲しいですね…でも何か連絡を取る手段ってないんですかね?
それがないとお手上げ状態ですが、もしスマホが無くても住所がわかれば文通は可能ですからね。