貝飾り

続いての七夕飾りは「貝飾り」です。貝飾りには「海のめぐみを受けれますように」という意味があります。これも簡単に作れるので1つ1つを繋げて飾ってみましょう。
作り方
【1】折り紙の白い面を上にして置き、点線で半分に折ります。


【2】0.5~1cm間隔で、赤線部分にはさみで切り込みを入れます。


【3】折り紙を広げます。


【4】斜めに筒状に丸めて、端と端をのりで貼り合わせます。


【5】裏返したら、貝飾りの完成です。

これで、貝飾りの作り方は終わりになります。下の「一覧に戻る」を押せば最初に戻ることができますので、もっと七夕飾りを作りたいという人はご活用ください。
