七夕の折り紙まとめ|七夕飾りにおすすめの折り紙多数

広告

紙衣

折り紙で作った紙衣

続いての七夕飾りは「紙衣」です。紙衣には織姫が得意な裁縫の腕にあやかりたいと「裁縫や技芸の上達」という意味があります。他に比べると手間はかかりますがぜひ飾ってみましょう。

作り方

【1】折り紙に点線で半分に折りすじをつけます。

折り紙で紙衣の作り方手順1折り紙で紙衣の作り方手順2


【2】折りすじに沿ってはさみで切り離します。2枚とも使用します。

折り紙で紙衣の作り方手順3


【3】切り離した折り紙の1枚を、色の面を上にして置き、点線で3等分に折りすじをつけます。

折り紙で紙衣の作り方手順4折り紙で紙衣の作り方手順5


【4】上から1.5cm程度折ります。

折り紙で紙衣の作り方手順6折り紙で紙衣の作り方手順7


【5】白い部分が0.2cm程度見えるくらいまで、折り上げます。

折り紙で紙衣の作り方手順8折り紙で紙衣の作り方手順9


【6】裏返します。

折り紙で紙衣の作り方手順10


【7】点線で折ります。

折り紙で紙衣の作り方手順11折り紙で紙衣の作り方手順12


【8】折りすじで折ります。

折り紙で紙衣の作り方手順13折り紙で紙衣の作り方手順14


【9】点線で折ります。

折り紙で紙衣の作り方手順15折り紙で紙衣の作り方手順16


【10】折りすじで折ります。

折り紙で紙衣の作り方手順17折り紙で紙衣の作り方手順18


【11】〇で囲った部分を中にしまいます。

折り紙で紙衣の作り方手順19折り紙で紙衣の作り方手順20


【12】2cm×7.5cmに切った別の折り紙を画像のように重ね、点線で後ろに折ります。

折り紙で紙衣の作り方手順21折り紙で紙衣の作り方手順22


【13】裏返して、端と端をのり付けします。

折り紙で紙衣の作り方手順23


【14】最初に切り離したもう1枚の折り紙を、白い面を上にして置き、点線で半分に折ります。

折り紙で紙衣の作り方手順24折り紙で紙衣の作り方手順25


【15】点線で3等分に折ります。

折り紙で紙衣の作り方手順26折り紙で紙衣の作り方手順27


【12】折りすじのやや内側の赤線部分に、はさみで切り込みを入れます。

折り紙で紙衣の作り方手順28折り紙で紙衣の作り方手順29


【13】帯の裏側に、2枚目に折ったパーツを差し込みます。

折り紙で紙衣の作り方手順30折り紙で紙衣の作り方手順31折り紙で紙衣の作り方手順32


【14】表に返し、肩や帯の位置を調節してのりで固定したら、紙衣の完成です。

折り紙で紙衣の作り方手順33


これで、紙衣の作り方は終わりになります。下の「一覧に戻る」を押せば最初に戻ることができますので、もっと七夕飾りを作りたいという人はご活用ください。

なお、当サイトで紹介している折り紙の折り方は下のページにまとめてありますので、他の折り紙もあわせて折ってみてください。

Monosiri