【幼稚園/保育園】入園準備用品!必要な物をまとめてみた!

広告

だんだん暖かくなり、桜の季節がくれば、もうすぐ入園の時期ですね。

この春から幼稚園や保育園に入園される方、おめでとうございます!

入園は楽しみだけど、ママは準備が結構大変なんですよね。

もう入園準備は始めていますか?

直前で慌てないように、早めに準備をしましょうね(^^)

入園準備は大丈夫?必要なのはこんなもの

私の子供も去年幼稚園に入園しましたが、準備するものは結構沢山ありました。

実際一年間使ってみての感想も交えて用意したものを挙げてみましたので、準備の参考にしてみてくださいね!

カッコ内は購入した数です。

制服

  • 制服上(夏1冬1)
  • 制服下(夏1冬1)
  • ワイシャツ(夏2冬2)
  • スモック(1)
  • 体操服(夏1冬1)
  • 体操ズボン(1)
  • 園章(1)

制服類は園の指定がある場合がほとんどですから、指示があるまで待ちましょう。

私の場合は()内の枚数だけ用意しました。ワイシャツは2枚だと毎日必ず洗濯しなくてはいけないので、3枚でもいいかもしれません。

幼稚園のカラーによっては必要になる枚数が違ってくると思いますので、先輩ママや先生に相談するといいですよ。

サイズは卒園まで着ることを考えてかなり大きめです。当時我が子のサイズは100cmでしたが、シャツは120cm、そのほかは130cmを購入しました。今は袖をつまんで短くして着ています。

通園グッズ

通園帽子(1)・通園かばん(1)

園指定のものが多いと思います。サイズ、色指定などもある場合があるので確認をしてください。子供は結構汚すので防水の頑丈なものがいいですよ。

靴(1)

マジックテープなど自分で履きやすいものにしましょう。サイズは大き目は危ないのでぴったりサイズにします。色の指定があることもあります。

傘(1)

前が見えるように、一部、または全体が透明なものがおススメです。

レインコート(1)

鞄も一緒に入るものがおススメ。ポンチョのような胴回りがゆったりしているものがいいです。

長靴(1)

滑り止めの付いている、履きやすいものにしましょう。

生活用品

座布団(1)

防災頭巾として使われることも。サイズ指定がある場合が多いのでサイズを確認。

上履き(1)

毎週持ち帰って洗うので、なるべく汚れが付きにくい頑丈なものを選びましょう。

お弁当箱(1)

子供が開けやすいものを用意しましょう。お弁当を温めてくれる園では冬はアルミの弁当箱にするように言われることもあります。全部食べきれた!という自信を付けさせるため、子供が簡単に食べきれる大きさにしましょう。

お箸セット(1)

特に指定がなければ、箸だけだと初めは難しいので、スプーン、フォーク、お箸の三点セットがおススメです。

水筒(1)

初めは軽い350mlで十分だと思います。子供が扱いやすいものを選びましょう。私はワンタッチで開けられる直飲みタイプにしましたが、禁止のところもあるようです。確認してから購入しましょう。

歯ブラシ(1)

子供の年齢に合った使いやすいものを用意します。

コップ(1)

プラスチックでとっての大きい持ちやすいものにしましょう。

ハンカチ(3)

子供のポケットに入る小さめサイズがいいですよ。普通のハンカチタオルだとポケットに入れるとモコモコになります。

ティッシュ(3)

ティッシュケースのサイズ指定がある場合はそれに合うものを買いましょう。子供用の小さな物も売っていますよ。

道具

  • お道具箱(1)
  • はさみ(1)
  • のり(1)
  • クレパス(1)
  • 粘土(1)
  • 粘土板(1)

これらはすべて園指定のものを購入しました。持っている場合は買わなくても大丈夫な場合もあります。

手作り入園グッズ・布物

  • 体操服袋(1)
  • お着替え袋(1)
  • 上履き入れ(1)
  • 絵本袋(1)
  • お弁当袋(3)
  • ナフキン(3)
  • コップ袋(2)
  • ティッシュケース(3)

どれもサイズの指定がある場合はそれに従って作りましょう。サイズが市販のものと変わらなければ買っても大丈夫です。絵本袋と上履き入れはキルトで頑丈なものを選びましょう。

布は子供が好きなものにすると、通園が楽しみになりますよ。手作りが苦手なママは、園のバザーをチェックして!手作りグッズは結構売れるので、出ていることが多いですよ~^^

その他

名前グッズ

園に持っていくものには、すべて名前を書くことになります。ネームシールやハンコがあると便利です。

ママの通園グッズ

意外と忘れがちですが、ママも一緒に通園する場合は準備が必要です。自転車で送るなら、自転車でも濡れないレインコートと長靴は必需品です!

保護者であることを証明するために子供の名前を付けなくてはいけない場合は、首から下げるストラップなんかもあると便利です。

Monosiri