星④【2枚】

折り紙を2枚使った「六角形の星」の作り方をご紹介します。折り紙を開く部分にコツが入りますが、きれいな星ができますよ。
15㎝の折り紙だと大き目な星になるので、ちょっとコンパクトにしたければ1/4サイズの折り紙を使うようにしましょう。
作り方
【1】折り紙の色が付いている面を上にして、下から上に半分に折ります。


【2】左から右に半分に折ります。


【3】折り紙の中に指を入れて、開いて▽を作るように折ります。


【4】表面の1枚を中心の折りすじで右から左に折ります。


【5】右のフチを上のフチに合わせるように折ります。


…拡大します…
【6】左下のフチを、タテ1/3くらいの場所で斜めに折って、折りすじをつけて戻します。



【7】反対も同じように折ります。


【8】折ったままの状態で、折り紙の中に指を入れて、下に開くように折っていきます。




すると三角形になります。

【9】もう1枚も同じように折ります。

【10】2枚の三角形を貼り合わせれば、星の完成です。

